2014年1月5日日曜日

田子と田平に関して

「田子」は「たご」と読むことが多いです。

「苗字の百貨店」では他に「たこ」と「たっこ」が載っていました。
どちらも実在を確認できました。
「たこ」は濁点の有無だけなので「たご」と統一しました。

「たっこ」は別記しました。


「田平」は「たひら」か「たびら」と読むことが多いです。
他には「でんひら」と「たいら」がありました。

「でんひら」は簡単に実在を確認できました。

「田平」と書いて「たいら」と読むことはあまりないようですが、実在していそうです。
ひとりだけなら誤記かもしれないなと思ったのですが、複数人(おそらく親族)で確認できたので、間違いないと判断しました。

問題は「たいら」をどう扱うかです。

「ひ」や「ほ」と書いてあっても歴史的仮名遣いのような場合、「い」や「お」と読むことがありますよね。
それと同じようなものではないか?と考えたのです。
それであればわざわざ別記にしなくても良いのではないかという気がしますし、これまでも併記にとどめています。

例えば、「土肥」という苗字であれば、「どい」と読み、「どひ」を併記にとどめています。
これは「どひ」と書いてあっても、「h」は発音していないのではないかと思ったからです。

もうひとつ考えたのは、「田平」の「田」を読まずに「平」だけを発音している可能性です。
それであれば「たいら」で問題ない気がします。
その場合は、「たひら」とは分ける方が良い気がするのです。

悩ましいですが、いちおう実在は確実そうであるので、別記にしておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿