2022年5月31日火曜日

梅舘と梅館にに関して、幽霊苗字かも?

 「梅舘」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に6件。

青森県で2件。


「梅館」は全国で10件。

青森県で4件。


「梅舘」は「うめだて」という読みが多いのですが、「うめだち」もありました。

https://www.facebook.com/risa.umedate

https://www.facebook.com/takuya.umedachi


対して、「梅館」はfacebookでは見つかりませんでした。

「写録宝夢巣」で多い方が見つからないというのは以前にもありましたが、興味深いですね。

幽霊苗字かもしれません。

2022年5月30日月曜日

2022年5月29日日曜日

運万と運萬に関して、幽霊苗字かも?

 「運万」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に9件。

岩手県に8件でした。

対して「運萬」は全国に5件。

岩手県に4件でした。


2012年版の「住所でポン!」では岩手県で「運万」が4件、「運萬」が3件となっていました。

住所でみると混在していました。

「平成名前辞典」では「運万」が1件、「運萬」が9件となっていました。

数が逆転していますね。


facebookなどでは「運萬」だけが見つかります。

読みは「うんまん」です。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009118282947

http://kitatohoku-u.umineco.jp/team/introduction.php?t=13&u=2950


下記は「平成名前辞典」で「運万」として載っていた方を「運萬」に変えてフルネーム検索したものです。

年齢は合致していそうです。

http://tokiwae.blog.fc2.com/blog-entry-1128.html


他に見つからないならば「運万」は幽霊苗字ではないでしょうか?

併せて「運萬」の実数も変更しておきます。

2022年5月28日土曜日

江曽に関して

 「江曽」は「実在苗字(名字)辞典」で「えそ」もしくは「えそう」となっていました。

実在は下記の方など。

https://www.facebook.com/tokimitsu.eso

https://www.komei.or.jp/member/detail/17202141


読みは普通に「えそ」で良さそうですね。


旧字体を用いた「江曾」を発見しました。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000049276/stylist/T000166836/


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年5月27日金曜日

江苅と江刈に関して、幽霊苗字かも?

 「江苅」は「えかり」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に12件。

岩手県で7件でした。

こちらはfacebookでも「平成名前辞典」でも見つかります。


よく似た「江刈」は岩手県のみに7件でした。

こちらは全く見つかりませんでした。


「住所でポン!」で比較してみると、岩手県九戸郡洋野町にどちらも集まっているのです。

「江刈」は幽霊苗字ではないでしょうか。

2022年5月26日木曜日

依怙などに関して

 「依怙」は「依怙贔屓(えこひいき)」の「依怙」ですね。

ただし、苗字としては濁点のついた「えご」となるようです。

http://www.tfa-tottori.com/wp-content/uploads/bddc58ed44cbd3e81b60b7daece37f5e.pdf

https://www.facebook.com/hiroaki.ego


一般的な名詞と読みが異なっていても問題はありません。

これは「えご」で良いでしょう。


依帖」、「依怗」、「江胡」も載っていました。

依帖」と「依怗」は見つかりませんでした。


江胡」は「えご」で見つかりました。

https://www.facebook.com/sanae.ego


「えこ」か「えご」かで分かれそうなものとしては「江湖」、「恵古」、「江子」、「江古」がありますね。

「えご」で統一した方が良いでしょうか。

2022年5月25日水曜日

恵美奈に関して

 「恵美奈」は「実在苗字(名字)辞典」で「えみな」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に9件。

山口県に6件でした。

根拠としては山口県の電話帳で「え」の欄にあったというものです。


下記に「えびな」という読みを発見しました。

https://mainichi.jp/articles/20200308/ddl/k35/070/250000c

https://www.facebook.com/yu.ebina.75


これは新規の読みというよりは「えびな」が正しいんじゃないでしょうか。

ちなみにfacebookの方は旧字体を用いた「惠美奈」でした。

こちらは併記扱いですが、新規の苗字になります。

2022年5月24日火曜日

稲荷平に関して

 「稲荷平」は「実在苗字(名字)辞典」では「いなりたい★・いなりだいら>いなりひら」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に12件。

最多は岩手県の9件です。

岩手県には「稲荷平(いなりたい)」という地名があります。

もともと 「稲荷平」という苗字も「いなりたい」という読みだったものが、難しすぎるため読みかえがおきたのではないかと考えられます。


「いなりだいら」は下記の方々。

https://www.facebook.com/daiki.inaridaira

https://www.facebook.com/masanori.inaridaira


「いなりたい」は下記の方のみ。

https://www.facebook.com/toshiki.inaritai

https://blog.goo.ne.jp/hanamakit-f/e/e8cc16e6eed88521cd2ecd30803be0d0


「いなりひら」は下記の方。

https://www.facebook.com/miki.inarihira

https://www.facebook.com/kyoko.inarihira


割合は分かりませんが、いずれの読みもありますね。

facebookの「いなりひら」さんはカッコつきで「稻荷平」と書いてありました。

併記扱いですが、「稻荷平」も新規の苗字としておきます。

2022年5月23日月曜日

石路に関して

 「石路」は「実在苗字(名字)辞典」では「いしろ(いしじ)」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に14件。

広島県が10件、滋賀県が3件でした。


「いしろ」はfacebookでも簡単に見つかります。

「いしじ」は下記の方のみ。

https://www.asahi-do.net/school/asahido_school/teacher/ishiji_chinatsu.html

http://www.ishiyama-h.shiga-ec.ed.jp/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A7%91-%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E7%B4%B9%E4%BB%8B/


過去に何度も書いている私の方針なのですが、その読みが実在すると考えるには少なくともふたり以上が確認できるか、ひとりの方がいくつも確認できるかしかないかなと思っています。

もちろん本名であることが確実なのも大事です。


上の「いしじ」さんは本名だとは思っています。

ただ、故人である妹さんが「石地」となっているのがひっかかりました。

ひょっとして「石路」ではなく、「石地」が正しいのではないか?と。

悩みましたが、姉妹のいずれもが「石路」となっているページを発見しました。

http://www.shimamoto-onkyo.com/1995.html


「石路」で「いしじ」はあると思います。

これくらい慎重に探しているということを知ってほしくて書きました。

2022年5月22日日曜日

生多に関して

 「生多」は「実在苗字(名字)辞典」では「いくた」もしくは「おぶた」となっていました。

これらの読みはどちらも確認できます。


「多」の異体字を用いた「生夛」を発見しました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005263367695


読み方は分かりませんでしたが併記扱いなら良いかなと思います。

「生夛」は新規の苗字ということにもなります。

2022年5月21日土曜日

上邨に関して

 「上邨」は「実在苗字(名字)辞典」では「うえむら」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に8件。

徳島県に5件でした。


「うえむら」は下記の方など。

https://sumline.jp/phonebook/professionals/2841


「かみむら」という読みを発見しました。

https://www.facebook.com/yuki.kamimura.10

http://iwaki-kai.or.jp/recruit_sp/staff_04.html


確かにありますね。

割合は不明ですが半々にしておきます。

2022年5月20日金曜日

戌谷に関して

 「戌谷」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に2件のみ。

広島県と福岡県に1件ずつでした。


下記の方が最も有名なのでしょう。

「いんたに」さんです。

http://www.hyogofutsal.net/select/2008_zenkoku_final.php


facebookでも探しました。

https://www.facebook.com/koichiro.inutani

https://www.facebook.com/hideo.inutani

https://www.facebook.com/profile.php?id=100008070312094


福岡県は「いぬたに」さんで、広島県は「いんたに」さんなのでしょう。

全国で2件しかないのに読みが分かれているのはすごいですね。

2022年5月19日木曜日

戍に関して

 「戍」はJIS第2水準の漢字です。

 「戍る」で「まもる」となります。


JIS第2水準ですが、ちょっと一般的な漢字ではないですね。

「戌年」の「戌」という漢字にかなり似ています。


「戍」を用いた苗字は「戍亥」、「戍丸」、「戍徳」の3種類がありました。


「戍亥」は「いぬい」と読みます。

https://researchmap.jp/takahisa_inui


上記の方は「戌亥」でも見つかりますね。

https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/outline/researcher-list/


これまでにも「采」と「釆」、「萱」と「萓」のように漢字の本来の意義を考えると別字だけれどもあまりにも似すぎていて分けられないというものは併記扱いとしています。

「戍」は「戌」の異体字扱いとさせていただきます。

2022年5月18日水曜日

市名に関して

 「市名」は「実在苗字(名字)辞典」では「いちな」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

北海道と大阪府に4件ずつでした。


facebookで探してみます。

https://www.facebook.com/kie.ichina

https://www.facebook.com/toshihiko.ichina

https://www.facebook.com/miki.itimyou

https://www.facebook.com/yoshitaka.ichimyo


facebook以外でも。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000517993/stylist/T000677139/


北海道では「いちな」ですが、大阪府では「いちみょう」となっています。

割合は半々でしょうか。

「いちみょう」は新規の読みです。

2022年5月17日火曜日

岩鉄に関して

 「岩鉄」は「いわてつ」と読みます。

https://www.facebook.com/yurika.iwatetsu


「鉄」には3種類の異体字があります。

「鐵」と「鐡」、「銕」です。

全て「鉄」の併記扱いとしています。


この中で「鐵」を用いた「岩鐵」を発見しました。

上記の「岩鉄」さんの友達欄にいるので、戸籍上は「岩鐵」なんでしょうね。

https://www.facebook.com/toshio.iwatetsu


「岩鐵」は新規の苗字です。

2022年5月16日月曜日

伊与森に関して

 「伊与森」は「いよもり」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

岡山県に9件でした。


facebookで下記の方など。

https://www.facebook.com/atsue.iyomori


旧字体を用いた「伊與森」を発見しました。

併記扱いですが、新規の苗字です。

https://athlete.fitness366.com/?p=227057

https://www.jkf.ne.jp/wp-content/themes/jkf-child/document/result/14_bg_boy_kata.pdf

2022年5月15日日曜日

一部に関して

 「一部」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に12件。

最多は広島県の9件でした。


「実在苗字(名字)辞典」の根拠によると、広島県の電話帳で「一原」と「一柳」にあったそうです。

facebookや「平成名前辞典」でも見つかるのですが、読みが確定できませんでした。

「いちぶ」だと思うのですが、「いちべ」の可能性もあって悩ましいです。


かなり苦労しましたが、下記の方を発見しました。

https://www.town.kitahiroshima.lg.jp/soshiki/24/21498.html


やはり「いちぶ」でしょうね。

2022年5月14日土曜日

滝市に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「滝市」は「たきいち」と読みます。

https://www.facebook.com/mizuki.takiichi


友達欄に同姓の方もいますし、フルネーム検索しても見つかるので大丈夫でしょう。

追加します。

2022年5月13日金曜日

旧役と舊役に関して

 「舊」は「旧」の旧字体です。

「旧」を用いた苗字としては「旧谷(ふるたに or ふるや)」と「旧井(うすい)」を載せていました。

3種類目が今回の「旧役(きゅうやく)」です。

「実在苗字(名字)辞典」の更新情報で「舊役」が載っていました。

https://www.facebook.com/yosiyuki.kyuyaku

https://www.pro-iic.com/about/greeting.php


「旧役」の方は見つかりませんでした。

「舊」という漢字をみて「旧」の旧字体だとすぐに分かるのも難しいかとは思いますが、新旧字体表に載っているので分けるほどでもないかと思います。

また最多である「旧谷」と 「舊谷」のある地域が重なっているので問題ないと思います。


新旧字体表に載っているものでも「岳」と「嶽」、「条」と「條」、「灯」と「燈」、「万」と「萬」、「竜」と「龍」の5種は分けています。

2022年5月12日木曜日

一町に関して

 「一町」は「実在苗字(名字)辞典」では「いっちょう」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に8件。

広島県に4件、福岡県に3件でした。


「いっちょう」は下記の方など。

https://www.facebook.com/akitoshi.iccho

https://www.facebook.com/takeshi.iccho


「ひとつまち」という読みを発見しました。

https://www.facebook.com/tomoyo.hitotsumachi

https://www.facebook.com/yutaka.hitothumachi


「ひとつまち」と読む苗字として「一ツ町」もあるのですが、上記の「一町」さんを「一ツ町」に変えてもヒットしません。

facebook以外にもありそうですし、「一町」で「ひとつまち」もあるんじゃないでしょうか。

新規の読みとしておきます。


2022年5月11日水曜日

石槁に関して、幽霊苗字かも?

 「槁」は「はし」と読みます。

「橋」と似ていますね。

現在までで「高槁(たかはし)」と「槁本(はしもと)」は確認できています。

検索してもらえば分かりますが、このふたつは何人も見つかります。


「石槁」は「実在苗字(名字)辞典」では約60人となっていましたが、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に5件のみ。

はっきりと本名だと思える方も見つかりません。

「石橋」の誤記なんじゃないかなと思えるものばかりでした。

これは幽霊苗字かもしれません。

2022年5月10日火曜日

粟飯島に関して

 「粟飯島」は「実在苗字(名字)辞典」では「あわいしま>あわいいしま・あわいいじま」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

全て神奈川県でした。

しかも11件までが小田原市です。


facebookで探してみます。

https://www.facebook.com/emi.awaiishima

https://www.facebook.com/mitugu.awaiisima

https://www.facebook.com/takesi.awaishima


facebook以外も見てみます。

https://www.shoyaku.ac.jp/about/public/pdf/kenkyu_nenpou.pdf

http://www.odawara-taikyo.or.jp/imgs/info/170703/record.pdf


最多の小田原市でも「あわいしま」と「あわいいしま」がありますね。

これらの読みをもつ苗字は他にありません。

分けるほどではないでしょうね。

「あわいいじま」は見つからなかったので、多そうな「あわいしま」だけにしておきます。

2022年5月9日月曜日

飽浦に関して

 「飽浦」は「実在苗字(名字)辞典」では「あくら」となっていました。

ちょっと読めないなと思いました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に10件。

岡山県に4件でした。

岡山県岡山市に 「飽浦(あくら)」という地名があります。


実在は下記の方など。

http://akuraharikyu.top/profile.html


「あくうら」という読みもあるようですが、どうでしょうか?

それほど数もなさそうなので、分けなくても良いかなと思いますが。

http://kyoto-cf.com/gpeasy/data/_uploaded/pdf/entry_list_KNS-156-011_sakai.pdf

2022年5月8日日曜日

打它に関して

 「打它」は「うた」と読みます。

下記の方など。

https://researchmap.jp/m.uta

http://fukui-yeg.net/report/?m=201505


似たような苗字として「宇田」、「宇多」、「卯田」、「宇陀」などがあります。

これらは濁点のついた「うだ」として載せています。

濁点のついていない「うた」は「歌」、「雅楽」、「鵜足」があります。


「它」を用いた苗字は他にないのですが、wikitionaryで読みは「た」となっていました。

しかし「田」や「多」も一文字だけなら「た」なので、 「打它」が「うだ」でなく「うた」にするのはもう少し理由が欲しいですね。

「鵜足」は「うた」しか読みがないですね。

濁点の有無はできるだけ統一していますが、「うた」と「うだ」は分けるので良いかなと思います。


2022年5月7日土曜日

畦岡に関して

 「畦岡」は「実在苗字(名字)辞典」では「うねおか」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

岡山県に3件で、愛知県と大阪府に2件ずつでした。


facebookでは下記の方々。

https://www.facebook.com/shun.uneoka

https://www.facebook.com/kensuke.uneoka

https://www.facebook.com/azeazemax

https://www.facebook.com/takashi.azeoka

https://www.facebook.com/susumu.azeoka


それ以外です。

https://www.otemae.ac.jp/professor/detail/15502

https://www.nkt-ksd.com/cat314/column/001483.html


「あぜおか」という読みを発見しました。

新規の読みです。

「あぜおか」の方がやや多い印象ですが、まあ半々で良いでしょうね。

2022年5月6日金曜日

田舎片と田舎方に関して、幽霊苗字かも?

 「田舎片」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

愛知県で9件でした。

「田舎方」は全国で兵庫県に2件のみでした。


 「田舎片」は「いなかがた」で見つかります。

「田舎方」で何人かヒットしますが、いずれも 「田舎片」の誤記だと思いますね。

フルネーム検索すると分かります。


「田舎方」は幽霊苗字だと思います。



2022年5月5日木曜日

井出上に関して

 「井出上」は「実在苗字(名字)辞典」では「いでうえ(いでがみ)」となっていました。


似たような苗字として「井手上」があります。

「井手上」も「いでうえ」と「いでがみ」もありますが、「いでうえ」が多いです。


 「井出上」を探しました。

https://www.facebook.com/miku.idegami.3

https://www.facebook.com/shinya.idegami.1

https://www.facebook.com/takeshi.idegami


「いでがみ」ばかりでした。

「いでうえ」で確実なものはなさそうでした。

少なくとも「いでがみ」の方が多いのではないでしょうか?

2022年5月4日水曜日

和泉元に関して

 「和泉元」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に12件。

愛媛県で7件でした。


「実在苗字(名字)辞典」では「いずみもと」となっていました。

https://www.facebook.com/minori.izumimoto

https://www.facebook.com/takashi.izumimoto


「いずもと」という読みを発見しました。

https://www.facebook.com/honoka.izumoto

https://www.facebook.com/mamoru.izumoto


ひょっとして最多の愛媛県は「いずもと」なんでしょうか?

新規の読みです。

割合は半々としておきます。

2022年5月3日火曜日

綱代に関して、幽霊苗字かも?

 「綱代」は「実在苗字(名字)辞典」では「あじろ★」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

東京都で5件でした。

よく似た苗字で「網代」は全国に499件。

千葉県など関東地方に多いです。

こちらは「あじろ」と読みます。


facebookではヒットしません。

「住所でポン!」や「平成名前辞典」で「綱代」もヒットするのですが、フルネーム検索するとダメですね。

代わりに「網代」とすると同一人物と思われる方がヒットします。

「あじろ」以外の読みでもなさそうですし、これは幽霊苗字だと思います。

「写録宝夢巣」で10件以上もあるのに幽霊苗字だろうというのは意外に珍しいと思います。

2022年5月2日月曜日

相浜に関して

 「相浜」は「あいはま」と読みます。

旧字体を用いた「相濱」を発見しました。

https://www.facebook.com/naoya.aihama

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007941420875


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年5月1日日曜日

閇に関して

 「閇」はJIS第2水準の漢字です。

この漢字を用いた苗字は「阿閇」のみでした。

「阿閇」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に神奈川県で1件のみでした。

「実在苗字(名字)辞典」で読みは「あとじ」となっていました。

実在は下記の方。

読みは確かに「あとじ」となっていました。

http://sairiku.net/xoops/newinfo/pro/2019/R010503p.pdf


同一人物が下記では「阿閉」となっていました。

http://sairiku.net/result/2018/JO/RS8_0_1_5_0_0.html


wiktionaryでは「閇」は「閉」の異体字となっていました。

これは異体字としてまとめて良いのではないかと思います。

久しぶりに新たな異体字を発見しました。