「真谷」は「苗字の読み方辞典」で「しんたに(広島)>まみや★(福岡)(しんや)」となっていました。
「★」は難読を表すマークです。
ウェブの「写録宝夢巣」で見ても、「真谷」は全国で72件。
そのうち広島県に27件で福岡県が16件で、そのふたつだけで全体の6割を占めています。
ちなみに「真」の旧字体である「眞」を用いた「眞谷」は全国で8件。静岡県に3件ある以外は集積もなし。読み方は「しんたに・しんや>まみや」となっていました。
これらから、「真谷」と「眞谷」を併せて検討しても、読み方としては「しんたに>まみや・(しんや)」で良さそうです。
これらの読みは全て実在を確認できました。
「しんや」という読みに関していうと、「真谷」よりも「眞谷」の方が多そうで、静岡県に集中していそうでした。
他に読み方がないか探してみました。
「真谷」では見つかりませんでしたが、「眞谷」で「またに」という読みを確認できました。
新規の読みです。
私の名字は眞谷と書いてマタニと読みます。県内ではこの名字はうち一軒だけかと思います。ほかに、茨城県と大阪府に各一軒、おなじ名字の家があることはわかっています。また、有吉佐和子の「紀ノ川」の主人公も、マタニです。
返信削除