「須賀原」は読めますね。
ただし、「苗字の読み方辞典」では「すがはら>すがわら」となっていました。
これまでに何回か書いていますが、「菅原」という苗字(全国で21万人ほど)は「すがわら」という読みで載せています。
「すがはら」と読んでいる方もいますが、より多い「すがわら」で統一しています。
(「菅原」で「かんばら」という稀少な読みもありますが、それは全く別の話です)
また、「管原」という苗字も「すがわら」で載せています。
「菅原」も「管原」も「すがわら」の方が「すがはら」よりも多いから、そのようにしています。
「須賀原」が「すがはら」の方が多いのであれば、もちろんそちらを採用します。
ただ、「須賀原」&「facebook」としてgoogleで検索をかけてみると、必ずしも「すがはら」が多いというわけでもなさそうでした。
最初のページだけだと、「すがわら」が4件で、「すがはら」が2件でした。
少なくともそこまで圧倒的に「すがはら」が多いわけでもないのではないでしょうか?
これまで他に「すがはら」という読みの苗字もないようなので、「須賀原」も「すがわら」として載せておくことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿