2014年2月28日金曜日

英と羽原と波田と半谷と開に関して

難読だなあと思う苗字がたまったので、まとめて紹介します。

「英」は「はなぶさ」と読むことが多いです。
これだけでも難読ですが全国で3,100人ほどいるので、すごく珍しいという読みではありません。

しかし、石川県津幡町に集中した読みで「あなた」というものも確認できました。
「英」で「あなた」です。
由来も分かりませんが、これは難読です。


「羽原」は「はばら」と読むことが多く、次に「はねはら」という読みが続きます。
これは読めますね。
もうひとつ、稀少な読みとして「はいばら」というのもありました。
実在も確認できました。
一見すると似ていますが、ちょっと読めないなと思いました。


「波田」は「はだ」もしくは「はた」と読むことがほとんどです。
「なみた」という読みもありますが、これは1割未満です。

もうひとつ、「かわた」という読みも確認できました。
サンズイがなければ「かわた」で不思議ではないですが、「波田」で「かわた」と読むのは難しいです。


「半谷」は「はんがい」もしくは「はんや」と読むことが多いです。
最も普通に読んでしまいそうな「はんたに」は、実は1割未満の読みです。

更に「半谷」には「なかたに」という読みもありました。
これも確認できました。
「半ば(なかば)」という言葉から推測すれば読めないこともないのでしょうが、ちょっと気づきません。


「開」は一文字姓ですが、多い読みは「ひらき」です。
ファーストネームとしてもありうるものですが、苗字としても「かい」という読みを確認できました。
そして、もぅひとつ「はり」という読みも確認できました。

「開」で「はり」です。
これもまた難読です。

0 件のコメント:

コメントを投稿