ここまでに載せてきた「八重」を二文字目以降に用いた姓のうち、読み方が1種類なのは「高八重(たかはえ)」と「小椎八重(こしばえ)」のみで、後は全て「はえ(ばえ)」と「やえ」のいずれもがあるとまとめました。
残っているのは多い順に「下八重」、「上八重」、「樫八重」、「岩八重」、「椎八重」、「東八重」、「橘八重」、「南八重」の8種です。
「下八重」は「しもやえ」が多いですが、「しもはえ」も割とあります。
https://www.facebook.com/noriko.shimohae.3
「上八重」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国で13件。
うち11件が鹿児島県です。
これは「かみはえ」しか見つかりませんね。
「樫八重」は全国で9件、鹿児島県で5件。
こちらは「かしやえ」しか見つかりません。
「岩八重」は全国で5件、福岡県と鹿児島県に2件ずつ。
読み方は「いわやえ」しか見つかりません。
「椎八重」は全国で6件、鹿児島県で4件。
読み方は「しいばえ」しか見つかりません。
「東八重は全国で5件、鹿児島県で4件。
読み方は「とうばえ」しか見つかりません。
https://www.facebook.com/hayato.tobae
http://toubae-cha.com/index.html
「橘八重」は全国で4件、宮崎県で2件。
読み方は「きつばえ」しか見つかりません。
最後が「南八重」。
全国で5件ですが、最多は埼玉県の3件。
(最多が鹿児島県近辺でないのは唯一かもしれません)
読み方は「みなみやえ」のみのようです。
https://www.facebook.com/minamiyae.atsushi
https://www.facebook.com/takeshi.minamiyae
0 件のコメント:
コメントを投稿