2022年4月30日土曜日

跡地に関して

 「跡地」は普通の名詞としては「あとち」ですね。

「実在苗字(名字)辞典」では「あとじ>あとち」となっていました。

以前も調べましたが、「地」を用いた名詞は圧倒的に「ち」となることが多いです。

それに併せて「野地」や「宮地」も「のち」や「みやち」としています。

ただ、これらは「のじ」や「みやじ」と同じくらいあるので、どちらにするか悩んだ末の判断でした。


一般的に「跡地」を「あとち」と読むからといって、苗字の読みも揃える必要はないと思います。

「あとじ」さんです。

https://acaddb.com/articles/authors/23140108

https://cir.nii.ac.jp/crid/1390564238025322880


facebookではいずれもありそうですね。

https://www.facebook.com/atochi.juntaro

https://www.facebook.com/toru.atochi

https://www.facebook.com/chimichangas.atoji

https://www.facebook.com/shinya.atoji


ただ、「あとじ」の方が多いのは確かなようです。

これは「あとじ」で良いかなと思います。

2022年4月29日金曜日

浅森に関して

 「浅森」は「あさもり」と読みます。


旧字体を用いた「淺森」を発見しました。

http://www.e-kyoto.biz/kyoto-able-ys/bulletin/bulletin329.pdf


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月28日木曜日

浅美に関して

 「浅美」は「あさみ」と読みます。


旧字体を用いた「淺美」を発見しました。

https://www.facebook.com/yuuki.asami.39


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月27日水曜日

朝場に関して

 「朝場」は「あさば」と読みます。

異体字を用いた「朝塲」を発見しました。

https://www.gakusei-walker.jp/s/238/report/

https://nttdata-recruit.com/book/pdf/sub-2018_spread.pdf


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月26日火曜日

青出木に関して

 「青出木」は「実在苗字(名字)辞典」では「あおでき>おうてき★」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

宮崎県に7件でした。


「あおでき」は下記の方など。

https://www.facebook.com/yumiko.aodeki

https://www.facebook.com/aoi.aodeki

https://www.facebook.com/youkun.aodeki


「おうてき」は下記の方など。

https://www.facebook.com/yuto.ohteki

https://jp.linkedin.com/in/%E6%82%A0%E4%BA%BA-%E9%9D%92%E5%87%BA%E6%9C%A8-7a621b159/en

https://www.facebook.com/outeki

https://www.nikke.co.jp/uploaded_pdfs/100113scfair.pdf


いちばんヒットする「青出木」さんは「おうてき」と読む宮崎県出身の方のようです。

それならば割合は半々で良いのかなと思います。


「青」は「おう」という読みがないので、「おう」か「おお」か悩みましたが、「樗木」で「おうてき」と読む苗字もあるので「青出木」も「おうてき」で良いなと思いました。

2022年4月25日月曜日

井釜に関して

 「井釜」は「いがま」と読みます。

「釜」の異体字を用いた「井釡」を発見しました。

https://www.facebook.com/igama.chie


併記扱いですが、新規の苗字です。

「釜」をもちいた苗字は160種類以上はありますが、異体字である「釡」はまだ20種類未満しかありません。

これは異体字の関係にあるものとしてはかなり少ない方だと思います。

2022年4月24日日曜日

綾女に関して

 「綾女」はファーストネームとしてもありえそうな苗字です。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

鳥取県に7件、北海道に5件です。


http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/724D4A1AA0BAC82049258641001C7A2F?OpenDocument

https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1495009041011/index.html

https://www.facebook.com/profile.php?id=100003055730433


実在は確かで、読みは「あやめ」で良いしょう。

2022年4月23日土曜日

葦刈に関して

 「葦刈」は、ウェブの「写録宝夢巣」で全国に大阪府で1件のみでした。

似た苗字として「葦苅」があります。

「葦苅」は全国で15件。

大分県で9件、大阪府で6件でした。


 「葦刈」はfacebookで下記の方のみ。

https://www.facebook.com/go.to.u.x


読みは分かりませんが、大阪府出身となっています。

本名だと思います。

下記にも 「葦刈」さんがいます。

読みも「あしかり」となっています。

福岡県のようです。

ここまであると「葦苅」の誤記ではないと考えて良いでしょうね。



2022年4月22日金曜日

浅辺に関して

 「浅辺」は「あさべ」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」や「実在苗字(名字)辞典」では「浅邉」も載っていましたが、自分では確認できませんでした。

かわりに「浅邊」と「淺邊」を発見しました。

大阪府出身で岡山県在住のようです。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100003127267867

http://tv.hinase.ne.jp/?p=1761


同一人物のようですね。

戸籍上は「淺邊」なのでしょう。

「浅邊」と「淺邊」は併記扱いですが、新規の苗字です。


「浅邉」も「住所でポン!」では2007年版まで岡山県で見つかります。

幽霊苗字なのかもしれません。

2022年4月21日木曜日

浅芝に関して

  「浅芝」は「あさしば」と読みます。

旧字体を用いた「淺芝」を発見しました。

https://www.ikujikai.or.jp/publics/index/12/


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月20日水曜日

浅桐に関して

  「浅桐」は「あさぎり」と読みます。

旧字体を用いた「淺桐」を発見しました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005640751776

http://www.memory.jinkan.kyoto-u.ac.jp/members.html


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月19日火曜日

浅治に関して

 「浅治」は「あさじ」と読みます。

旧字体を用いた「淺治」を発見しました。

https://www.facebook.com/takefumi.asaji


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月18日月曜日

檍に関して

 「檍」はJIS第2水準の漢字ですが、この漢字を用いた苗字は今回の「檍」という一字姓しかありません。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に9件。

兵庫県に4件、福岡県に2件でした。


宮崎県に 「檍(あおき)」という地名があります。

https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/search_scene/community/aoki/


facebookでは下記の方が見つかりました。

佐賀県の方ですね。

https://www.facebook.com/yuko.aoki.779


「いき」という読みもあります。

https://www.facebook.com/katsuhiro.iki

https://www.facebook.com/iki.azusa

https://www.facebook.com/tomoyuki.iki


おそらく最多の兵庫県は「いき」です。

そう考えると割合は半々ですかね。

2022年4月17日日曜日

小計

 80人以上いる苗字の整理が終わりました。


ここまでの合計は51,774種類になりました。

100人以上いる苗字の整理が終えた辞典で46,064種類だったので、それから5,700種類ほど増えました。
この期間が10ヶ月ほどでした。

次は60人以上80人未満の苗字を整理していくことにします。

2022年4月16日土曜日

三加に関して

 「三加」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に18件。

岡山県に11件でした。

「実在苗字(名字)辞典」では読みは「みか」か「さんが」となっていました。

岡山県津山市の「み」欄に集中しているそうです。


「みか」さんは下記の方など。

http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2014/nissin/rel037.html

https://www.instagram.com/soma___1223/


「さんが」さんは下記の方など。

https://acaddb.com/articles/authors/7593810

https://expydoc.com/doc/7770594/30km-%E7%94%B7%E5%AD%90-1%E7%B5%84-%E7%B7%8F%E5%90%88%E9%A0%86%E4%BD%8D-%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0-%E6%B0%8F%E5%90%8D


どちらの読みもありますね。

やはり岡山県は「みか」なんでしょうね。

2022年4月14日木曜日

三刀に関して

 「三刀」は「実在苗字(名字)辞典」で「みと」もしくは「みとう」となっていました。

もちろんどちらかに統一したいのですが、どちらが良いでしょうか?


下記は「みとう」さんです。

本の著者ですが、本名だと思います。

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784526068218


下記にも「みとう」さんがいます。

https://www.ims-itabashi.jp/about/plazaims/vol50.pdf

https://anesth.or.jp/files/pdf/2021ninteii_itiran_20211126.pdf


下記は「みと」さんです。

https://www.nishi.com/nishi_rw/result/d320d6e99997aa3bd99aae74d326d68d78c2fade.pdf


どちらが多いか分かりませんが、漢字の読みを大切にして「みとう」としておきます。

2022年4月13日水曜日

安家に関して

 「安家」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に19件。

兵庫県に6件、大阪府に5件でした。


「実在苗字(名字)辞典」では「やすか・あんけ>やすいえ・あっか(あけ)」となっていました。

facebookで見ていきましょう。

栃木県出身の「やすか」さん。

https://www.facebook.com/atsumu.yasuka

https://www.kensetumap.com/company/397065/profile.php


出身不明の「あんけ」さん。

https://www.facebook.com/tatsuya.anke

https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/02/ssi_2011.pdf


「やすいえ」さん。

おそらくふたりとも大阪府出身です。

https://www.facebook.com/takeshi.yasuie

https://www.facebook.com/mikio.yasuie


「あっか」は地名としてはありますが、苗字としては見つかりませんでした。


「あけ」さん。

https://www.facebook.com/shunta.ake

https://www.facebook.com/hiroshi.ake.akebono

https://akebono.ed.jp/policy/

https://www.baika.ac.jp/education/staff/child/staff14.html

https://sites.google.com/view/kanakoake/home%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0


「あっか」以外の4種類は見つかりますね。

割合は分かりませんが、「あけ」という読みが少ないということはないと思います。

2022年4月12日火曜日

三附に関して

 「三附」は「実在苗字(名字)辞典」では「みつき」となっていました。

facebookで調べてみました。

https://www.facebook.com/aimi.mitsuki

https://www.facebook.com/sachiyo.mituki

https://www.facebook.com/yasuhiro.mitsuke

https://www.facebook.com/misuzu.mitsuke


「みつけ」という読みを発見しました。

facebookでは半々くらいでした。

2022年4月11日月曜日

宮艸と宮草に関して

 「宮艸」は「みやくさ」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

兵庫県で10件でした。


実在は下記の方など。

https://www.facebook.com/shouri.miyakusa


「宮草」は全国で大阪府に1件のみ。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005474417168


「草」と「艸」は別字です。

「艸」の方が多い苗字というのは珍しいですね。

これまででは「艸香(くさか)」が「草香」よりやや多いかというところでした。


「宮草」の読みが分かるものは他にありませんでした。

まあ「みやくさ」でしょうね。



2022年4月10日日曜日

川渡に関して

 「川渡」は「実在苗字(名字)辞典」で「かわと>かわわたり(かわたり)」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に16件。

岩手県に6件、青森県に3件でした。


「かわわたり」という読みは見つかりませんでした。


「かわたり」は下記の方など。

ともに兵庫県の方ですね。

「写録宝夢巣」では兵庫県は1件のみでした。

https://baseconnect.in/companies/b7afaed4-d187-4e4f-a5cc-288d4fe5ed07

https://www.facebook.com/aoi.kawatari


「かわと」は下記の方など。

https://www.facebook.com/kawato.noritugu

https://www.tsuruoka-nct.ac.jp/wp-content/uploads/tohoku54/tf/rel003.html


岩手県や青森県は「かわと」ではないでしょうか?

「かわたり」は稀少な読みだと思います。

2022年4月9日土曜日

三峰に関して

 「三峰」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に9件。

兵庫県と岡山県に3件ずつでした。


「実在苗字(名字)辞典」で読みは「みつみね」となっていました。

facebookでは下記の方しか見つかりませんでした。

https://www.facebook.com/masahiko.mitsumine


読みは不明ですが、上記の方は下記の記事に出ていました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF207ES0Q2A120C2000000/


「みたか」と読んでいる方がいました。

滋賀県の方ですね。

https://www.facebook.com/mitsunari.mitaka

https://www.facebook.com/shigeki.mitaka


「みたか」は確かにありますね。

新規の読みです。


「みつみね」はひとりしか見つかりませんでしたが、さすがに確かでしょう。

「みたか」と「みつみね」の割合は分かりません。

2022年4月8日金曜日

満越に関して

 「満越」は「実在苗字(名字)辞典」で「みつこし」となっていました。

先に書いておくと、異体字を用いた「滿越」は見つかりませんでした。


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

大阪府と香川県に3件ずつ。

広島県に2件でした。


facebookで「みつこし」は下記の方しか見つかりませんでした。

大阪府の方です。

https://www.facebook.com/takahiro.mithukoshi


「みつごし」や「みちごえ」、「みつごえ」でも見つかりませんでした。


facebook以外では下記の「みつこし」さんも見つかりました。

https://hiroshima.sogo-leisure.co.jp/cast_prof/post_50/?type=AMP


「まんごえ」という読みの方が見つかりました。

広島県の方です。

https://www.facebook.com/takashi.mangoe

https://github.com/handai-trema/self-intro-t-mangoe


「まんごえ」さんはたしかにいますね。

新規の読みです。

割合は分かりません。

「みつこし」が多いのかもしれませんが、あまり確認できませんでした。

2022年4月7日木曜日

宮條と宮条に関して、幽霊苗字かも?

 「宮條」は「みやじょう」と読みます。

実在は下記の方など。

https://www.facebook.com/masashi.miyajo


こちらは確かですね。

対して「宮条」は「平成名前辞典」でもfacebookでも見つかりません。

「くじょう」という読みで見つかりますが、実在する人物ではなさそうです。

「住所でポン!」で探すと「宮条」 と「宮條」はほぼ居住地が似ています。

愛知県豊田市に多いです。

「宮条」 は幽霊苗字だと思います。

2022年4月6日水曜日

詍高に関して

 久しぶりにJIS第4水準の漢字を用いた苗字です。

「詍高」は「せこう」と読みます。

https://www.8190.jp/shop/70000817

https://www.facebook.com/fumiyoshi.seko


福島県に由来があるようです。

2022年4月5日火曜日

明新に関して

 「明新」は「みょうしん」と読みます。

http://meiji-bbc.net/member/4th/myoshin/

http://www.fukui-jaaf.com/app/webroot/040_record/result.php?id=1000&ca=trk&cl=%E7%94%B7%E5%AD%90%E5%85%B1%E9%80%9A&ev=%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%8D


よく似た苗字として「明神(みょうじん)」があります。

こちらは濁点がつきます。

 

私はできるだけ読みを揃えたいなと思っているので、 「明新」も「みょうじん」の方が良いのかなと悩みました。

ただ「神」は例えば「天神(てんじん)」、「魔人(まじん)」など「じん」と読むものが多いのに関して「新」は「改新」や「刷新」、「斬新」など「しん」と読むものしか見つかりません。

これは分けるべきだと思います。

2022年4月4日月曜日

山喜多に関して

「山喜多」は「やまきた」と読みます。


「多」の異体字を用いた「山喜夛」を発見しました。

https://www.facebook.com/fumiaki.yamakita


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年4月3日日曜日

祗に関して

 「祗」はJIS第2水準の漢字です。

wiktionaryで見ると、「祇」とは別字となっています。

「祇」という漢字を用いた苗字は約10種類。

「祗」という漢字を用いた苗字は2種類。


ひとつが、「神路祗」です。

facebookで読み方不詳ですが下記の方。

大分県の方でした。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005490725514


友達欄に「神路祇」さんがいます。

「神路祇」はウェブの「写録宝夢巣」では全国に9件で、大分県に6件。

読み方は「こうろぎ」です。


さすがにこれは併記とすべきでしょうね。

本来は別字(異体字ではないという意味)であるが、まとめてしまっているものとして「采」と「釆」、「萱」と「萓」、「鍛」と「鍜」、「タ(カタカナ)」と「夕(漢字)」があります。

それらと同じですね。


「祗」を用いたもうひとつは「祗園(ぎおん)」です。

2022年4月2日土曜日

美波に関して

 ファーストネームのような苗字は探しにくいです。

「美波」はかなり大変でした。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に16件。

和歌山県に4件、奈良県に3件でした。


facebookで探しました。

https://www.facebook.com/satoshi.minami.710

https://www.facebook.com/profile.php?id=100028423506149


これくらいしか見つかりませんでした。

出身地が一致するので良いと思います。

2022年4月1日金曜日

八千代に関して

 「八千代」は三文字ですがファーストネームとしてもありうる苗字です。

かなり探しにくかったです。


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に15件。

茨城県古河市に8件でした。


下記の方を発見しました。

https://www.facebook.com/michiyo.yachiyo


友達欄に同姓の方がいますし、出身地も合致するので良さそうです。