2019年4月22日月曜日

「いばらき」と読む苗字に関して

「いばらき」と読む苗字に関して、まとめました。

最多は「茨木」で、全国で約7,800人。
次が県名でもある「茨城」で約380人。
次いで「荊木」で約370人。

「茨城」県は「いばらき」県ですし、「茨木」も濁点のない「いばらき」が多いので、それで統一しています。
濁点の有無は些細な問題だと思います。

次に多いのは「伊原木」で、約120人。
ここから極端に少なくなりますが、次いで「井原木」です。
「伊原木」と「井原木」は「いはらぎ」とも読みますが、統一してしまいます。

「伊舟城」で「いばらき」という姓もありました。
これは難読です。
https://www.facebook.com/takumi.ibaraki

「棘木」で「いばらき」という姓もありました。
これも読めません。
https://www.facebook.com/keiko.ibaraki.3

「荻木」で「いばらき」という姓もありました。
これは誤記ではないかなと思ってしまいました。
ウェブの「写録宝夢巣」では全国で奈良県に1件のみ。
普通に読めば「おぎき」ですし…
こちらに「荻木」さんが出ています。
確かに奈良県の方のようです。
http://www.machiyado.com/blog/2014/07/page/3/
http://www.pref.nara.jp/46267.htm
そしてこちらにはっきりと「いばらき」と書いてあります。
https://ameblo.jp/nukkiy818/entry-11100966185.html

念のため「おぎき」でも探しましたがヒットしませんでした。
確かに「荻木」で「いばらき」のようです。

長くなったので、続きは次回。

0 件のコメント:

コメントを投稿