「井登」は「実在苗字(名字)辞典」で「いと・いとう(いのぼり)」となっていました。
「いのぼり」は下記の方。
稀少な読みだと思います。
https://webtan.impress.co.jp/user/id/4865
問題は、「いと」か「いとう」かです。
どちらの読みもあります。
「登」自体なら「と」でも「とう」でも良さそうです。
「登場(とうじょう)」や「登壇(とうだん)」は「とう」で、「登山(とざん)」は「と」です。
二文字目だと、地名ですが「能登(のと)」があります。
急いで登ることを「急登(きゅうとう)」というそうです。
悩みますね。
ここまで出てきた二文字目に「登」がつく苗字です。
「井登(いと)」、「永登(えいと・ながと)」、「大登(おおと)」、「岡登(おかと)」、「尾登(おと・びとう)」、「折登(おりと)」、「加登(かと)」、「鯉登(こいと)」、「沢登(さわと)」、「勢登(せと)」、「世登(せと・よと)」、「日登(にっと)」、「花登(はなと)、「浜登(はまと)」、「船登(ふなと)、「舟登(ふなと)」、「三登(みと)」。「山登(やまと)」です。
要するに「尾登」で「びとう」と読んでいる(これは稀少な読みです)以外は全て「登」を「と」としているのです。
もちろん個々人をみれば「とう」としていることもあるのですが、多数派は「と」のようです。
「井登」も「いと」で統一しておこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿