2014年11月19日水曜日

道下と明賀と半場に関して

「道下」は「みちした」と「どうげ」というふたつの読みを載せていました。
それ以外に「どんげ」という読みがあることを教えていただきました。
http://blog.goo.ne.jp/humming-bird_2007/e/ec2d7ea332ff3b7a6b69c72d75271684

ピアニストの方のようであり、芸名の可能性も否定できないかと思いましたが、芸名であればわざわざこれほど読みにくくするはずもないなと考え、本名と判断しました。


「明賀」は「みょうが」という読みで載せていましたが、こちらも「めいが」という読みを確認できました。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11113084.html


「半場」も「はんば」という読みだけで載せていました。
これ以外の読みがあるとは思いませんでしたが、「苗字の読み方辞典」に「ごじょう」という読みがありました。下記のページのように、確かに実在する読みのようです。
http://ameblo.jp/2nddesign/entry-10704718574.html

これは難しいです。
由来を知りたかったのですが、分かりませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿