2015年7月14日火曜日

槐に関して

「槐」は通常、「えんじゅ」と読む落葉高木だそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5


苗字としては茨城県と、隣接する栃木県に多く見られます。


「苗字の読み方辞典」では「えんじ(茨城県鉾田市)★・さいかち(えんじゅ・かい)」となっていました。
「★」は難読を表すマークです。
調べてみると、確かに「えんじ」も「えんじゅ」もありました。
このふたつがどれくらい異なっているのかは難しい問題の気がしますが、とりあえず分けておこうと思います。


秋田県能代市に「槐(さいかち)」という地名がありましたが、秋田県には「槐」という苗字はないようです。
https://kotobank.jp/word/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E8%83%BD%E4%BB%A3%E5%B8%82%E6%A7%90-923811


「かい」という読みも見つけたので、「槐」は4種類の読みがあるということになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿