2018年9月11日火曜日

麹谷と粷谷に関して

「麹」という漢字の入った姓を扱うのは初めてです。

最多が「麹谷」なのですが、それでもウェブの「写録宝夢巣」で全国に18件なので仕方がないでしょう。
全国に18件で、そのうち8件が兵庫県。
関西地方に多い姓のようです。

「麹谷」は「こうじたに」と読むことがほとんどのようです。

その他の稀少な読みとして、「こうじや」と「きくたに」があるとのことです。

「こうじや」と読んでいる方です。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008136545292
https://www.kensetumap.com/company/190351/profile.php

下記の方は「麹谷」で「きくたに」となっています。
https://www.facebook.com/youko.kikutani

「麹」には「きく」という読みもあります。
例えば「菊谷(きくたに)」さんが、結婚して「麹谷(こうじや)」さんになった可能性も否定はできませんが、友達欄を見る限り、そんなことまで心配する必要はなさそうです。

「粷」はJIS第4水準だそうです。
下記の方々は「粷谷」で「こうじや」となっています。
http://jglobal.jst.go.jp/public/200901047405485340
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009208318045

いずれの方もやはり関西地方の方でした。

「粷」はwiktionaryにも載っていませんでした。
「粷」と「麹」が異体字であるかどうかの判断はつきませんでした。
しかし、見た目はかなり似ていますし、読み方も同じようです。
なにより、「麹谷」と「粷谷」で集中している地域も重なっているようです。

これも異体字の関係にあると判断し、併記しておきます。

ちなみに「麹」を用いた全ての姓(10種類もありません)をチェックしましたが、「粷」に置きかえられるものはありませんでした。
「粷」を用いた姓は「粷谷」が唯一であることも分かりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿