2018年7月8日日曜日

円口と圓口に関して

「円」と「圓」は、新字体と旧字体の関係にあります。
これは間違いないです。

ただ、これをまとめて良いかどうかというと、かなり悩むところです。
見た目がだいぶ違うからです。

「円口」は「実在苗字(名字)辞典」で「えんぐち」となっていました。
ウェブの「写録宝夢巣」では全国で20件。
最多は長崎県で12件で、次に多いのが大阪府の3件でした。

「圓口」は全国で滋賀県に1件のみの苗字です。
ただし、「実在苗字(名字)辞典」では読み方が「えんぐち」と「まるぐち」となっていました。

facebookでも探してみました。
「円口」は「えんぐち」のみで、「まるぐち」も「まるくち」もありませんでした。

「圓口」で見つかった方を挙げていきます。

京都府出身、京都府在住…
https://www.facebook.com/takuji.maruguchi

京都府出身、滋賀県在住
https://www.facebook.com/yoshiaki.maruguchi

愛知県出身、神奈川県在住…
https://www.facebook.com/chika.maruguchi

京都府付近…
https://www.facebook.com/koji.maruguchi

福岡県出身、東京都在住…
https://www.facebook.com/yuhei.enguchi

京都府出身、京都府在住…
https://www.facebook.com/aya.enguchi

出身地不明…
https://www.facebook.com/noriko.enguchi

以上です。
もう少し見つかるのですが、読み方が不明なものは除きました。
これでみると、「まるぐち」と「えんぐち」は半々であることが分かります。
そして全国で滋賀県に1件だけということもなく、ある程度の数で「圓口」さんがいることが分かります。
これはどういうことかというと、おそらく電話帳には「円口」で載せているけど、実際には「圓口」であるという方がいるのではないかと思うのです。
「圓口」という苗字の方が電話帳に載せる率が極端に低いということもないと思うのです。

よって、やはり「円」と「圓」は分けない方が良いのではないかと思います。
現時点での結論です。

0 件のコメント:

コメントを投稿