「苗字の百貨店」で見ると東田は13,000人ほどいる苗字で、読み方としては「ひがしだ>とうだ(あずまだ・あづまだ・ひがした・とおだ・とうでん・とだ・あがりた)」となっていました。
このまま数えると9種類です。
ただ私自身は濁点の有無は気にしないことにしているのと、「ず」と「づ」など発音が変わらないものに関しては同一の読み方だとしているので、単純に9種類とはしていません。
普通に「東」を漢字辞典で調べると、「ひがし」、「あずま」、「とう」が載っています。
要するに「あづまだ」と「とおだ」という読み方は、そう名乗っている方がいるかどうかとは無関係に「あずまだ」と「とうだ」にまとめてしまいます。
「ひがした」も「ひがしだ」にまとめます。
そうすると、「ひがしだ>とうだ・(あずまだ・とうでん・とだ・あがりた)」にまとまりました。
6種類です。
少しすっきりしました。
このうち、「ひがしだ」と「とうだ」と「あずまだ」は簡単に見つかります。
「とだ」はどうでしょうか?
これは実在を確認できませんでした。
「とうだ」という読みであってもアルファベットで「toda」と書くことも多いので、「とだ」を探すには平仮名かカタカナしかないのですが、どちらでも見つかりませんでした。
「とうでん」も確認できました。
ちょっとなさそうな読み方かなと思ったので、念入りにチェックしました。
本当の読みが「ひがしだ」や「とうだ」であってもアダ名が「とうでん」となっている場合がないとは限らないからです。
複数のところで本名として用いていそうだったので、実在していると判断しました。
「あがりた」はありそうでしたが、見つかりませんでした。
代わりに「あがた」という読み方が見つかりました。
またまた「苗字の百貨店」にない読み方を発見できました!
おそらく「あがた」の誤記として「あがりた」が載ってしまったのではないでしょうか?
いったん載せてしまうと、無いとはなかなか言い切れないので、幽霊読みが増えてしまうということはあると思います。
「東田」は「ひがしだ>とうだ・(あがた・あずまだ・とうでん)」の5種類としました。
0 件のコメント:
コメントを投稿