「小岱」は「苗字の読み方辞典」で「こぬた★>しょうたい(熊本)(このた)」となっていました。
(以前の記載です)
「★」は難読を表すマークですが、実際にはどれも難読ではないでしょうか?
「岱」はJIS第1水準の漢字ですが、苗字には用いられることがほとんどありません。
最多なのが、この「小岱」です。
他は「東岱」と「茂岱」しかありませんでした。
ウェブの「写録宝夢巣」で見ると、全国で54件。
そのうち6割近くが静岡県富士宮市に集中していました。
次に多いのが熊本県ですが、6件だったので約1割にしかなりません。
読みとしては「こぬた」と「このた」は確認ができました。
「しょうたい」は見つからなかったので、「苗字の読み方辞典」の方に問いあわせたところ、「しょうたい」ではなく、「しょうだい」であったとのことでした。
https://www.facebook.com/akari.shodai
複数で確認がとれたので、「しょうだい」という読みも間違いがなさそうです。
この読みも追加します。
ただ、全体の1割以上もいるのかどうかという点は疑問が残ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿