「直川」は「苗字の読み方辞典」で「のがわ★(大阪)・のうがわ(和歌山)>なおかわ・ただがわ(石川)」となっていました。
「★」は難読を表すマークですが、「のがわ」だけでなく「のうがわ」も読めないですね。
「のうがわ」と「なおかわ」、「ただがわ」は実在を確認できました。
「nogawa」というつづりの方がたくさん見つかりましたが、これでは「のがわ」か「のうがわ」かは分かりません。
「nougawa」というつづりの方もたくさん見つけたので、「のうがわ」という読みがあることは間違いありません。
「直」という漢字からは「の」も「のう」も思いつきにくいものですが、下記のように和歌山県に「直川(のうがわ)村」があったそうで、現在も「直川(のうがわ)」という地名が残っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E5%B7%9D%E6%9D%91_(%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C)
「直川」で「のがわ」という読みがなかなか見つかりません。
下記の記事で「ノガワ・キミトシ(直川公俊)」というサッカー選手の記事が出ていましたが、wikipediaなどで調べると、実際は「のがわ」ではなく、「のうがわ」のようです。
http://blog.livedoor.jp/ngorongo/archives/19294600.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E5%B7%9D%E5%85%AC%E4%BF%8A
それでは「のがわ」は実在が怪しいのか?というと、そういうわけでもないのでしょう。
下記の方は大阪府出身で、ひらがなで「のがわ」となっていました。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005459984720
探しにくいだけで「のがわ」も実在する読みだと判断します。
0 件のコメント:
コメントを投稿