2023年2月28日火曜日

駄場元と駄馬元に関して、幽霊苗字かも?

 「駄場元」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に3件でした。

大阪府、愛媛県、宮崎県に1件ずつでした。


「駄馬元」は全国で愛媛県に1件のみでした。


「だば」を漢字で変換しようとすると「駄馬」になりますね。

誤記が生じやすいところです。

「駄馬元」でヒットする方は全て「駄場元」に変換しても見つかります。

facebookや「平成名前辞典」では「駄馬元」はヒットしません。

これは幽霊苗字ではないかと思います。

2023年2月27日月曜日

谷川沢に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「谷川沢」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国で静岡県に1件のみ。

旧字体を用いた「谷川澤」はヒットしません。


「谷川沢」は「やがわざわ」と読みます。

https://mamatalk.hokkaido-np.co.jp/news/doshin/186531/


自分でも探してみました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004345299990


「谷川澤」も見つかりました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007045593746


併記扱いですが、「谷川澤」は新規の苗字です。

2023年2月26日日曜日

津野守に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「津野守」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国で島根県に1件のみです。


「つのもり」と読みます。

http://kaisei.matsue.shimane.jp/blog/blog_pr/3801/


上記は2013年のものですが、facebookでは2014年に結婚して苗字が変わっているようです。

https://www.facebook.com/tsunomori1


ただ、他にも「津野守」は見つかるので現存はしているんでしょうね。

http://www.onozawa.co.jp/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6-90/

http://www.city.matsue.ed.jp/fs/6/5/3/9/1/8/_/R3_________1____.pdf

2023年2月25日土曜日

坪垣内に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「坪垣内」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に2件のみ。

三重県と兵庫県に1件ずつでした。

https://www.maff.go.jp/j/nousin/noukei/binosato/b_utukusiimura/b_utukusiimura/todoufuken/mie/attach/pdf/mie-8.pdf


上記は三重県の方だと思います。

他に読みが確定できる方は見つかりませんでした。

ただ、実在は確かだと思います。

「〇垣内」という苗字は読み方が分かれやすいですが、とりあえず「つぼがいと」で良いでしょうね。

2023年2月24日金曜日

藤野間に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「藤野間」は、ウェブの「写録宝夢巣」では福井県に1件のみです。

読みは「ふじのま」です。

http://www.cpij.or.jp/chubu/wp-content/uploads/2021/02/gyosei.pdf


自分でも探してみました。

https://www.facebook.com/chihiro.fujinoma


いずれもやはり福井県の方のようです。

確かにありますね。

2023年2月23日木曜日

日長に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「日長」は「ひなが」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしません。

https://www.facebook.com/toshiaki.hinaga

https://sporoku.jp/result/naha_20191201/show/204863

https://www.purpose.co.jp/profile/company/outline.html

https://www.facebook.com/morietsuko


確かにありそうですね。

誤記でもなさそうです。

2023年2月22日水曜日

日保田に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「日保田」は「にっぽだ」と読みます。

この読みをもつ苗字は他にないようです。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に東京都で1件のみ。


検索すると下記の方がヒットするのですが、イギリス在住となっているんですね。

https://www.japanuktherapy.com/japanese/profilej.htm

https://www.facebook.com/yuko.nippoda.1


日本在住でなければ”日本の苗字”とはいいにくいですね。


下記は漢字不詳ですが、東京都在住の「にっぽだ」さんです。

https://www.facebook.com/romanesuku.kikou


これらを総合的に考えると、「日保田」という苗字は”日本の苗字”として良いかなと思いました。

2023年2月21日火曜日

忍峡に関して

 「忍峡」はウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしません。

異体字を用いた「忍峽」が全国で岡山県に1件のみです。


「実在苗字(名字)辞典」の更新情報では 「忍峡」の方が出ていました。

http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2022/0720_21/rel164.html


読みは「おしお」だそうです。

難読ですね。

他にもいくつか見つかるので間違いなさそうです。

 「忍峡」と「忍峽」は併記するだけなので構わないのですが、本来はどちらなんでしょうか?

2023年2月20日月曜日

佳賀に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「佳賀」は「かが」と読みます。

https://www.facebook.com/masaya.kaga.5


友達欄にも同姓がいますね。


下記にも見つかります。

https://researchmap.jp/read0093223


ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしませんが、確かにありそうです。

2023年2月19日日曜日

立嵜に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「立嵜」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に北海道で1件のみです。

https://www.eng.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2016/08/KenkyuNenpou2011_FacEng_OkayamaUniv.pdf

https://www.jst.go.jp/kisoken/crest/research/s-houkoku/JST_1111075_09154516_EE.pdf


上記は岡山県と山形県の方々なので、北海道とは関係がなさそうですが。

読みは「たつざき」のようですね。

実在は確かなようなので載せておきます。

「立崎」は「たつざき」という読みもありますが、多いのは「たちざき」です。

ただ「立嵜」は「たつざき」だけで良いでしょう。

2023年2月18日土曜日

冨和と富和に関して

 「冨和」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に8件。

最多は兵庫県の4件です。

「実在苗字(名字)辞典」では「ふわ」となっていました。

https://www.facebook.com/gen.fuwa

https://researchmap.jp/read0039899


対して「富和」は全国に同じく8件ですが、最多は奈良県の4件です。

「実在苗字(名字)辞典」では「ふわ」か「とみわ」となっていましたが、実際に調べると「とみわ」しか見つかりません。

https://www.facebook.com/hideyuki.tomiwa

https://www2.lighting-daiko.co.jp/tact/pro_way/vol07.html


見た目は似ていますが、集中している地域も微妙に異なっており、読みも異なっているのが面白いなと思いました。

兵庫県と奈良県は近いので、さかのぼれば由来は同じになるのかもしれませんが。

2023年2月17日金曜日

堤井に関して

 「堤井」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に14件。

石川県で10件でした。

「実在苗字(名字)辞典」では「つつい★>ていい」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


悩ましいのは下記の方ですね。

下記の方をフルネーム検索してみてください。

「つつい」と「ていい」のふたつが出てきます。

http://www.asem.kyushu-u.ac.jp/ep/ep04/jp/staff.html


emailのアドレスは「teii」ですが、そのページからは「つつい」とふりがながついたものが見つかります。


下記は別の「ていい」さんです。

「ていい」以外では見つかりません。

1936年生まれとなっているので、かなりの高齢ですね。

https://researchmap.jp/read0211939


下記はtwitterですが、アドレスをみると「つつい」と読むのかなと思ってしまいます。

https://twitter.com/atsukib221


下記も石川県の「つつい」さんです。

http://athletics.html.xdomain.jp/kiroku/data/kenriku/07/html/REL032.HTM


下記は「つつみ」さんとなっています。

「つつみい」もしくは「つつい」ではないんでしょうか?

https://teikyo-univ-soccer.com/player/detail/id/18873


これは難しい。

「つつい」は確実にあります。

「ていい」はありそうですが、やや微妙。

「つつみい」と「つつみ」は悩ましい。

追加で調査が必要だなと思います。

2023年2月16日木曜日

仲与志に関して

 「仲与志」は「なかよし」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に12件。

沖縄県で11件でした。


「与」の旧字体を用いた 「仲與志」が、「平成名前辞典」でヒットしました。

他では見つかりません。

その方をフルネーム検索すると 「仲与志」で見つかります。


「平成名前辞典」だけだと確実だとは言いにくいです。

漢字が正しいとは限らないからです。

ただ、「與」に似た「興」や「輿」などとの誤記とも思えません。

「仲〇志」という苗字が他に見つからないからです。


併記扱いなので、まあ良いかなと思います。

「仲與志」を新規の苗字と考えます。

2023年2月15日水曜日

平杉に関して

 「平杦」「ひらすぎ」と読みます。

「杉」の異体字である「杦」を用いた「平杦」を発見しました。

「杦」と「柗」はそれぞれJIS第3水準で「杉」と「松」の異体字なのですが、例外的に分けることにしています。

そのあたりのことは下記にまとめています。

http://new5g00.blogspot.com/2020/10/blog-post_2.html


「平杦」に関して見つけられたのがエクセルファイルでした。

「平杦」で検索するとヒットします。

ただ、その方をフルネーム検索すると下記のページに到達しますね。

https://www.hirasugi-iin.com/doctor/


開業医の方です。

おそらく戸籍上は「平杦」であるのでしょうが、普段は「平杉」としているのでしょう。

普段から「平杦」と名乗っているのであればこれを新規の苗字とすべきですが、戸籍上だけの苗字であると表に載せるのはためらいますね。

2023年2月14日火曜日

萬砂と万砂に関して

 「萬砂」は「ばんしゃ」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に石川県で3件のみですが、「平成名前辞典」でもヒットします。

https://www.facebook.com/mikako.bansha


「万砂」は全国で9件。

うち石川県で8件です。

ただ、こちらは「平成名前辞典」でヒットしません。


googleで検索すると、ありそうなんですが…。

https://www.taigadou.co.jp/SHOP/36.html


上の「万砂」さんは「萬砂」に変えた方がヒットしやすいですね。

https://www.wa-shoku.net/SHOP/E-02.html


下記にも「万砂」さんはいるんですけど、これだけだと不安ですね。

幽霊苗字とは思いませんが、確定は保留しておきます。

https://jp.indeed.com/jobs?q=%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89%E3%83%BB%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93+%E6%99%82%E4%BB%A3%E5%B1%8B&l=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82+%E4%B8%AD%E5%B0%BE&from=mobRdr&utm_source=%2Fm%2F&utm_medium=redir&utm_campaign=dt&vjk=1e03f2e36b94d462

2023年2月13日月曜日

下稲に関して

 「下稲」は「しもいね」と読みます。

異体字を用いた「下稻」を発見しました。

https://www.nishitan.ac.jp/guide/teacher/shimoine/


併記扱いですが、新規の苗字です。

2023年2月12日日曜日

乕野に関して

 「乕野」は「実在苗字(名字)辞典」で「とらの」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

大阪府に7件、京都府に3件でした。


「とらの」は下記の方など。

https://www.facebook.com/takayuki.torano


「こうの」という読みを発見しました。

https://www.kyoshin.co.jp/s1/schooldetail/303/news/379445/


以前にも書きましたが、 「乕」は「とら」で字源としては「虎」の略体です。

「虎」は「こ」とも読むので、「こうの」という読みがあっても良いのでしょうね。

難読ではありますが。

「こうの」は新規の読みです。

割合は分かりません。

2023年2月11日土曜日

響に関して

 本日は「響」という一字姓に関してです。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に14件。

北海道標津郡に計4件でした。


一字姓で、かつファーストネームとしてもありえるものなので探しにくいです。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100051660521896

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005062000032

http://www.zncs.or.jp/330_m/2014/seiseki_5k.html


読みが確定できるものがなかなかありませんでしたが、上記からは「ひびき」で良いかなと考えます。

2023年2月10日金曜日

辺牟木に関して

 「辺牟木」は「へむき」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に10件。

大阪府に4件、鹿児島県に3件でした。


旧字体を用いた「邊牟木」もあります。

https://www.facebook.com/hiromi.hemuki


「邊」の異体字を用いた「邉牟木」を発見しました。

いずれも大阪府の方のようです。

https://www.facebook.com/shinji.hemuki?locale=ja_JP

https://www.u-live.jp/staff/staff07.html


「邉牟木」は併記扱いですが、新規の苗字です。



2023年2月9日木曜日

神所に関して

 「神所」は「実在苗字(名字)辞典」で「かんじょ・しんじょ(かんしょ・じんじょ)」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

山口県に5件、奈良県+京都府+大阪府に4+2+1=7件でした。


https://www.facebook.com/Hiroki.Shinjo

https://www.facebook.com/akane.kanjo

https://www.facebook.com/yuki.kanjo.9

https://www.facebook.com/atsushi.jinjo

https://www.facebook.com/mami.jinjo


他にもありますが、これらを見ると「かんじょ」は奈良県、「じんじょ」は山口県ですね。

「しんじょ」と読んでいる方は千葉県のようですが、他に見つかりません。

濁点のない「しんしょ」などでも探しましたが、それほど結果は変わりません。


「写録宝夢巣」と併せて考えると「かんじょ」と「じんじょ」が拮抗しているのではないでしょうか?

2023年2月8日水曜日

多間に関して

 「多間」は「実在苗字(名字)辞典」で「だま★>たま」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


「だま」は下記の方など。

https://www.facebook.com/issei.dama

https://www.facebook.com/toshikazu.dama

https://www.facebook.com/erica.dama.7


「たま」は下記の方しか見つかりませんでした。

https://baseball.omyutech.com/playerTop.action?teamId=2283&playerId=2285344


異体字を用いた「夛間」は見つかりませんでした。

いずれの読みも確実にありそうですが、「たま」は稀少な気がします。

「だま」は知らないと読めないですね。

2023年2月7日火曜日

不動野に関して

 「不動野」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に15件。

三重県に7件、愛知県に5件でした。


下記は三重県の方です。

https://www.facebook.com/tomomi.fudono


他にも何人か見つかりますが読み方が確定できませんね。

おそらく「ふどの」だと思いますが、「ふどうの」の可能性はないのかなとは疑問に思いました。


2023年2月6日月曜日

久幸に関して

 ファーストネームのような苗字です。

「久幸」は「ひさゆき」と読みます。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

山口県で9件です。

他は千葉県と広島県に2件ずつ。


下記の方は確認できますね。

https://www.facebook.com/yoshio.hisayuki


他がなかなか見つかりません。


読み方は分かりませんが、広島県で確認できました。

http://www.west21.gr.jp/3dantai/06%20kodomo/H30%20kukodomokai%20no41.pdf


下記にもいます。

http://nippaku.jugem.jp/?eid=77


読み方が「ひさゆき」だけかどうかは分かりませんが、とりあえずそのまま載せておきます。

2023年2月5日日曜日

示沢に関して

 「示沢」は「しめざわ」と読みます。


旧字体を用いた「示澤」を発見しました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004261002296

https://www.isk-shakyo.or.jp/volunteer/list_detail.php?vgcd=G220313


併記扱いですが、新規の苗字です。

2023年2月4日土曜日

籭に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「籭」はJIS第3水準の漢字です。

「ふるい」という道具の意味なんでしょうか?

https://kanji.jitenon.jp/kanjir/8870.html


「篩(ふるい)」の異体字というわけでもないようです。


「籭」の一字姓があります。

https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/event/detail.shtml?news/odekake-plus/event/202209/20220906144658382325

https://sg.wantedly.com/companies/wevnal/post_articles/132503


読みは「とおし」か「とうし」です。

もちろん本人が名乗っている方が正しいのですが、表に載せるためにはどちらかに統一しないといけないですね。

漢字の意義を考えると「通(とお)し」の方が近いのかなと思います。

JIS第3水準の漢字を用いた苗字にも加えておきます。


「籭」は「簏」の異体字なのかもしれませんが、「簏」の方は第4水準です。

2023年2月3日金曜日

掘水に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「掘水」は「ほりみず」と読みます。

「堀水」ではありません。

「堀水はウェブの「写録宝夢巣」で全国に静岡県を中心に93件でしたが、「掘水」はヒットしません。


https://www.facebook.com/a.horimizu.okuta

https://www.jpn-gym.or.jp/wp-content/uploads/2013/07/12a_non.pdf


上記の方を「堀水」に変えると見つからないので、確かに「掘水」なんでしょうね。

2023年2月2日木曜日

元入に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「元入」はウェブの「写録宝夢巣」で全国にヒットしませんが、facebookでは見つかります。

https://www.facebook.com/ikuchi.motoiri

https://www.facebook.com/fumie.motoiri


他にも見つかるので、確実だと思います。

2023年2月1日水曜日

門冨と門富に関して、幽霊苗字かも?

 「門冨」は「かどとみ」と読みます。

https://www.facebook.com/norihiko.kadotomi


 「門冨」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に福岡県で1件のみ。

「門富」は全国で4件。

福岡県で3件でした。

 「門冨」と「門富」も福岡県京都郡に集中しています。

数でみると「門富」の方が多そうですが、実際に見つかるのは 「門冨」ばかりです。

「門富」は幽霊苗字かもしれません。