2024年11月24日日曜日

八竹に関して

 「八竹」は「やたけ」か「やちく」と読みます。


「やたけ」は下記の方々。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000456687/stylist/T000569371/

https://www.houyuu-recruit.com/works/


「やちく」は下記の方々。

https://www.itamident.jp/clinic/yachiku.html

https://www.facebook.com/mayumi.yachiku

https://www.facebook.com/hirokazu.yachiku


割合として「やちく」がやや多いかなという気もしますが、まあ半々としておきます。

2024年11月23日土曜日

加家に関して

 「加家」は「実在苗字(名字)辞典」で「かけ・かや>かが」となっていました。


「日本姓氏語源辞典」によると全国に約50人。

香川県、愛知県、広島県に存在するようです。


愛知県や兵庫県に「加家(かけ)」という地名があるようです。


「かけ」は下記の方々。

https://www.facebook.com/kake.seiichirou2

https://www.facebook.com/masataka.kake


「かが」は下記の方々。

https://www.facebook.com/tsugumi.kaga

https://www.facebook.com/tatsuya.kaga.7


「かや」は見つかりませんでした。

「かけ」が多そうですが判断できませんでした。


2024年11月22日金曜日

加場に関して

 「加場」は「実在苗字(名字)辞典」では「かば>くわば★・かじょう」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


「日本姓氏語源辞典」によると全国に約50人。

長崎県、大阪府、兵庫県で確認できるそうです。


「かば」さんです。

https://web.gekisaka.jp/player/?40489-40489-jp

https://www.facebook.com/akemi.kaba

https://www.facebook.com/shiori.kaba.9


下記の方は友達欄に「kaba」さんがいます。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100008511371980


「くわば」さんです。

鳥取県米子市に限局した読みのようです。

https://www.facebook.com/yoshino.kuwaba

https://www.town.nanbu.tottori.jp/photolib/kikaku/5845.pdf


「かじょう」さんです。

https://www.facebook.com/yui.kajyo.9


おそらく下記の方も「かじょう」さんです。

"kajo"と"加場"をかけると証拠が出ます。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005784701538


「かば」という読みが多いなという印象です。


「加」という一字姓で「くわえ」という読みはありますが、それ以外で「加」を「くわ」と読むのはかなり珍しいですね。

2024年11月21日木曜日

山土に関して

 「山土」は「やまど」か「やまつち」と読みます。

「やまど」は下記の方など。

https://www.facebook.com/hiromi.yamado

https://peraichi.com/landing_pages/view/yamado/


「やまつち」は下記の方しか見つからなかったのですが、フルネーム検索した印象として本名で良いと考えました。

https://www.tbl-around-me.com/about-9

2024年11月20日水曜日

三義に関して

 「三義」は「実在苗字(名字)辞典」で「みよし」もしくは「さんぎ」となっていました。

「日本姓氏語源辞典」によると全国に約40人。

石川県、埼玉県、大阪府に存在し、大阪府で「さんぎ」があるとなっていました。


「みよし」は下記の方々。

https://researchmap.jp/7000025074

https://www.miyoshiline.co.jp/company.html

https://www.facebook.com/chisato.miyoshi.35


「さんぎ」は下記の方で、やはり大阪府でした。

https://www.facebook.com/masahiro.sangi


下記も「さんぎ」さんで、本名でしょう。

https://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/09/14/kiji/K20120914004110941.html

https://university.luke.ac.jp/admission/nursing/voice/rdjvqc0000000re2.html


「さんぎ」という読みは一家系しかないような気がするのですが、どうでしょうか。

2024年11月19日火曜日

蓑羽に関して

 「蓑羽」は「みのわ」と読みます。

異体字を用いた「簑羽」もあります。


別の異体字を用いた「簔羽」を発見しました。

https://my.saloon.to/staffs/detail?g=12480&m=0055&stid=746


併記扱いですが、新規の苗字になります。

2024年11月18日月曜日

物応に関して

 「物応」は「ものお」か「もつお」と読みます。

旧字体を用いた「物應」もあります。


「もつお」は下記の方など。

https://psi-phiten.com/members/chubu/3635/


「ものお」は下記の方など。

https://www.facebook.com/rie.monoo


「もつお」はカタカナで見つかったのですが、「ものお」は見つからなかったです。

「ものおう」ではないかと不安ですが、「monoou」という綴りの方はいなかったし、他のサイトでも全て「ものお」になっていたので良いでしょう。

2024年11月17日日曜日

宝方に関して

 「宝方」は「実在苗字(名字)辞典」で「もろかた★(ほうかた)」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


「もろかた」は下記の方々。

https://www.facebook.com/mika.morokata

https://www.enable-consul.com/member/


一見すると読みやすい「ほうかた」は下記の方が見つかりました。

他には見つからなかったのですが、友達欄に「ほーかた」さんがいたので良いでしょう。

https://www.facebook.com/takeshi.hokata


旧字体を用いた「寶方」と「寳方」は見つかりませんでした。

「宝」を用いた苗字は旧字体が見つかることが多いのに不思議だなあと思いました。

「宝」を「もろ」と読むのも不思議ですし。


不思議だなあと思っていたら「むろかた」という読みを見つけました。

https://www.facebook.com/daiki.murokata


「むろかた」という読みをもつ方はひとりしか見つけられなかったので確信はできなかったのですが、これでなんとなく理由が分かりました。

間違っているかもしれませんが、もともとは「室方」で「むろかた」だったのが誤記で「宝方」となり、それが「もろかた」に変わったのではないでしょうか。

それが旧字体が見つからない理由にもなっていると考えられます。

2024年11月16日土曜日

鐘田に関して

 「鐘田」は「日本姓氏語源辞典」で全国に約50人。

大阪府、奈良県、愛知県に認められるとなっていました。

わりと集中した地域にごく少数の人数しかいないにも関わらず読み方が3種類もあります。


「かねだ」は下記の方々。

https://camp-fire.jp/projects/606102/view

https://www.facebook.com/hiroshi.kaneda.313


「かなだ」という読みもあります。

https://kanada-zouen.com/company/

http://bodybuilding-fitness.jp/Nara/Taikai/2024/6.30_NaraOpen/630_NaraOpen_List.pdf


「しょうだ」という読みもあります。

https://www.facebook.com/nei.shoda

https://www.facebook.com/masayo.shoda

https://www.facebook.com/noriyasu.shoda


これはすごいですね。

2024年11月15日金曜日

山蔵に関して

 「山蔵」は「やまくら」と読みます。

旧字体を用いた「山藏」を発見しました。

https://yamakura-nouen.co.jp/company/


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年11月14日木曜日

寄留に関して

 「寄留」は「日本姓氏語源辞典」によると全国に約50人。

大阪府、和歌山県、石川県にあるとなっていました。


読みとしては「よりとめ」か「きりゅう」があります。

https://www.facebook.com/hiroki.yoritome

https://www.facebook.com/akie.yoritome

https://www.facebook.com/tomoaki.kiryu


どちらの読みもありましたが割合は分かりませんでした。

「きりゅう」が少ないのかなと思いました。

2024年11月13日水曜日

佳久に関して

 「佳久」はファーストネームとしてもありうる苗字です。

全国で約50人。

ほとんどが奄美大島で、読みは「よしひさ」です。

これを探すのが苦労しました。

ようやく見つけたのが下記の方々。

https://www.facebook.com/ryouta.yoshihisa

https://www.facebook.com/yuki.yoshihisa.9


もうひとつ、「かく」という「郭」からの帰化姓もあるそうです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%AD%E6%BA%90%E6%B2%BB

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/oyako/89216/

https://www.kaku-kodomo.com/about.html


「平成名前辞典」でもヒットします。

割合は分かりませんが、「かく」の方が少ないんでしょうね。

2024年11月12日火曜日

蓑野に関して

 「蓑野」は「みのの」と読みます。

異体字を用いた「簑野」を発見しました。

https://syncable.biz/campaign/3642/report/6102


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年11月11日月曜日

宇寿山と宇壽山に関して

 「宇寿山」もしくは「宇壽山」は「うすやま」と読むことが多いです。

https://www.facebook.com/katsue.usuyama

https://www.facebook.com/mai.usuyama


「実在苗字(名字)辞典」の更新情報によると「うじやま」という読みもあるそうです。

https://www.fukko-hanro.jp/corporate/20220804

https://www.facebook.com/jyunichi.ujiyama


ひとりだけですが確かにありますね。

2024年11月10日日曜日

井盛に関して

 「井盛」は「いもり」という読みで載せていました。

「実在苗字(名字)辞典」の更新情報によると、「いのもり」という稀少な読みがあるそうです。

https://www.port.soa-r.net/post/20140410


自分でも探しました。

https://www.facebook.com/keiko.inomori.5


この読みもありそうですね。

「平成名前辞典」によると全国に約90人。

北海道で約50人、広島県で約20人。

「いのもり」という読みは広島県で見つかります。

2024年11月9日土曜日

耕三寺に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「耕三寺」は「こうさんじ」と読むそうです。

https://yamaguchi-vh.com/blog/?p=268


「平成名前辞典」でも上記のひとがヒットするので確かでしょう。

「日本姓氏語源辞典」によると1956年に改姓しているとなっていました。

かなりの稀少姓ですね。

追加します。

2024年11月8日金曜日

興原に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「興原」は「おきはら」と読むそうです。

https://www.jil.go.jp/jil/kisya/kijun/980925_02_k/980925_02_k_bessi1.html


自分でも探しました。

下記の方の友達欄に「okihara」さんがいます。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100008777973054


この苗字も確かにありそうです。

追加します。

2024年11月7日木曜日

安路に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「安路」は「やすじ」と読むそうです。

https://mag.sendenkaigi.com/brain/201508/question/005822.php


自分でも探しました。

下記は「ヤスジ」という有限会社で代表取締役が「安路」さんです。

https://houjin.jp/c/7140002044462


確かにありそうです。

追加します。

2024年11月6日水曜日

勘耶に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「勘耶」は「かんな」と読むそうです。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100006154360414

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009509185504


上記の方々をフルネーム検索すると読みも分かります。

稀少な苗字なようです。

2024年11月5日火曜日

三世田に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「三世田」は「みせだ」と読むそうです。

https://www.facebook.com/shinobu.miseda

https://jabf-revival.com/wp-content/uploads/2024/03/post_11061-22.pdf


「日本姓氏語源辞典」ではヒットしないのですが、確かにありそうですね。

追加します。

2024年11月4日月曜日

八幡垣に関して

 「八幡垣」は「実在苗字(名字)辞典」で「やわたがき」か「やはたがき」と読むそうです。


「八幡」だけであれば「やはた」と読むのが普通です。

ですが、 「八幡垣」は「やわたがき」が多そうですね。

https://www.facebook.com/youko.yawatagaki

https://www.facebook.com/daisuke.yawatagaki

https://www.facebook.com/masaru.yahatagaki


どうしてですかね?

不思議です。

2024年11月3日日曜日

四ツ釜に関して

 「四ツ釜」は「よつかま」と読みます。

異体字を用いた「四ツ釡」を発見しました。

https://www.facebook.com/MiyabiYotsukama

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000489810/blog/T000618405/?cstt=82


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年11月2日土曜日

森城に関して

 「森城」は「実在苗字(名字)辞典」で「もりしろ」となっていました。

「もりしろ」は下記の方々。

https://www.facebook.com/AE.saeko.morishiro


「もりき」という読みを発見しました。

https://www.soka.ac.jp/fila/feature/

https://www.oaaa.jp/kotairen/12chiku/startlist/2024/240420/rel275.html


調べた漢字では「もりき」の方が多そうでした。

2024年11月1日金曜日

弥頭に関して

 「弥頭」は「やとう」と読みます。

実在は下記の方など。

https://www.facebook.com/atsushi.yatou


旧字体を用いた「彌頭」を発見しました。

下記の方は「弥頭」と名乗っているものが多いのですが、戸籍上は「彌頭」なのだと思います。

https://59pde7wh.jbplt.jp/


併記扱いですが、「彌頭」は新規の苗字です。