2016年7月15日金曜日

枡嵜に関して

「枡嵜」は、ウェブの「写録宝夢巣」には載っていますが、「苗字の読み方辞典」には載っていました。
読み方は素直に「ますざき」で良いと思います。

以前に下記のように書きました。

http://new5g00.blogspot.jp/2013/10/blog-post_9.html

本日の最後は「桝」です。
旧字体ではなく、異体字として「枡」があります。

これもちょっと悩むところです。
Wiktionaryによると「桝」は簡易慣用字体で、「枡」は印刷標準字体でとなっているのです。
苗字として用いられていることが多いのは「桝」の方で、こちらはJIS第1水準。
「枡」は第2水準だったので、「桝」を主体とすることにしました。

これらをもとに「枡崎」は「桝崎」に併記しています。
だいたいの苗字において、「枡」よりも「桝」の方が圧倒的に多いので、これで問題はなさそうでした。

ただ、「枡嵜」はちょっと悩みます。
「枡嵜」自体はあるのですが、「桝嵜」が見つからないのです。
https://www.facebook.com/hiroyuki.masuzaki

全国で1家系しかなさそうな苗字なので仕方がないところですが…
他との統一を図るため、これも「桝嵜」に併記する形で「枡嵜」を載せておきます。
このあたりは今後の検討が必要なのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿