2016年3月21日月曜日

大社に関して

「大社」はウェブの「写録宝夢巣」で見ると、全国で50件でした。
最多の福岡県で11件。
割と全国に散在していました。

「苗字の読み方辞典」では、読み方は「おおこそ★>たいしゃ」となっていました。
「★」は難読を表すマークです。

「おおこそ」という読みは簡単に見つかりました。

「大」という漢字が一文字目につきますが、「だい」で始まる読みはなさそうでした。

問題は「たいしゃ」です。
facebookで検索すると、下記の方がヒットします。
https://www.facebook.com/shinichi.taisha

他には「出雲大社」などばかりがヒットしてしまい、人名として「大社(たいしゃ)」というものがどれくらいあるかは不明でした。

上記の方は芸名などとも思えず、友達欄にも「大社(たいしゃ)」さんがいたので、この読みの実在が確かだとは思います。

後は「大社」という苗字全体で、「たいしゃ」という読みがどれくらいあるかなのですが、もうこれは評価できません。
こういう一般名詞的な苗字は実数を調べるのが難しいのです。

とりあえず、「苗字の読み方辞典」の通りにしておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿