本日は「二重」という苗字に関してです。
これも一般的によく見かける名詞なので、探しにくそうですね。
「苗字の読み方辞典」では「ふたえ>にしげ・にがら★(にじゅう)」となっていました。
「★」は難読を表すマークです。
前身の「「苗字の百貨店」では「にがら★・にしげ>にじゅう・ふたえ」となっていました。
ウェブの「写録宝夢巣」では全国で44件で、そのうち最多は兵庫県で12件でした。
兵庫県の中でも加古郡稲美町に9件が集中しています。
ここが最多地域です。
他は大阪府、愛媛県、鹿児島県に5件ずつ。
佐賀県が4件、千葉県が3件です。
まず、「にじゅう」から。
下記の方が愛媛県八幡浜市で確認できました。
八幡浜市は愛媛県の5件が全て集中しているところです。
他には見つけられませんでしたが、友達欄に「niju」さんがいたので親族なのでしょう。
「にじゅう」は実在する読みだと考えます。
https://www.facebook.com/kenji.niju
次に「にがら」です。
これは読み方が独特なせいなのか、かなり見つけやすいです。
facebookでも何人も見つけられます。
最多の兵庫県加古川市に多い読みのようです。
https://www.facebook.com/hiroki.nigara
次は「にしげ」です。
下記の方は鹿児島県志布志市の方です。
ここも鹿児島県5件のうち、4件が集中している地域です。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006809552932
最後は「ふたえ」です。
これは探しにくかったです。
当然ですが、苗字の読みは一般的な読みであるほど探しにくいのです。
「二重」で「にがら」は探しやすいのですが、「ふたえ」や「にじゅう」は探しにくいのです。
「二重」で「ふたえ」という読みを探そうとすると、「二重(ふたえ)まぶた」ばかりがひっかかってしまいました。
なんとか見つけたのが下記の方。
大阪府岸和田市の方でした。
ここは3件の「二重」さんがいるとなっています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008215351983
ここまででまとめます。
「二重」は全国に散らばっている苗字ですが、兵庫県加古川市(9件)、愛媛県八幡浜市(5件)、鹿児島県志布志市(4件)、佐賀県多久市(4件)、大阪府岸和田市(3件)が集中している地域でした。
この5ヶ所で44件中の25件です。
残念ながら佐賀県多久市での読み方は分かりませんでした。
電話帳で調べれば簡単なんでしょうが。
自分で調べた印象でも、最多の兵庫県加古川市に見られる読みであるという点からも「にがら>にしげ」なのではないかと思います。
「にじゅう」が稀少なよみであることも確かだと思います。
ただ、「ふたえ」がどれくらい存在する読みなのかは判断がつきませんでした。
「にがら」はかなり読みにくいので、他の地域へ移ったときに読みかえをする可能性もあるとは思います。
悩ましいのですが、とりあえず「苗字の読み方辞典」を信じて「ふたえ>にがら・にしげ・(にじゅう)としておこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿