2024年8月20日火曜日

ケとヶに関して(修正)

 以前に「ケ」と「ヶ」を用いた苗字に関して、まとめました。

https://new5g00.blogspot.com/2017/04/blog-post.html


苗字としては小さな「ヶ」で統一しています。

苗字として「ヶ」は「か」もしくは「が」と読むことがほとんどです。


以前に「三ヶ田」で「みけた」と読む苗字が唯一の「け」と読んでいるものでした。

他には「荒ヶ田で「あらけだ」、「井ヶ田」で「いげた」、「亀ヶ川」で「きけがわ」、「下入ヶ山」で「しもいけやま」、「成ヶ沢(成ヶ澤」で「なりけざわ」、「畑ヶ山」は「はたけやま」、「吹ヶ田」で「ふけた」、「宮ヶ中」で「みやけなか」、「屋ヶ田」で「やげた」がありました。

「欠ヶ」で「かけ」、「畑ヶ」は「はたけ」、「畠ヶ」は「はたけ」、「樋ヶ」は「ひのけ」、「吹ヶ」は「ふけ」でした。


更に「鳥屋ヶ原」は「とやばら」という苗字があります。

これは「ヶ」を読んでいないんですね。

もうひとつ、「伯ヶ部」で「はくべ」という苗字もありました。

これも「ヶ」を読んでいません。

珍しいですね。


「ヶ」を用いた苗字は600種以上もあり、まだまだ探し切っていないですが、7年ぶりに情報を修正しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿