2019年11月13日水曜日

加賀良などに関して

本日は「かから」もしくは「かがら」と読む苗字をまとめたいと思います。

ここまでで載せているのは「加々良」と「加唐」だけです。
最多は「加々良」です。
「実在苗字(名字)辞典」でもfacebookでも「かから」と「かがら」が半々な印象でした。
「加唐」は「かから」もしくは「かとう」と読みます。
「かがら」もありました。
https://www.t-leo.com/lawyer/kensuke-kagara
https://www.facebook.com/manabu.kagara

他には「加賀良」、「加々羅」、「加賀羅」、「香柄」が載っていました。
「柄」は「がら」なので「香柄」は「かがら」と読むのが普通でしょうね。

「加々良」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国で83件。
佐賀県+福岡県+長崎県で23+19+8=50件でした。

「加唐」は全国で22件で、うち佐賀県で8件。
「加賀良」は全国で11件で、うち佐賀県で8件。
「加々羅」は全国で4件で、うち広島県で3件。
「加賀羅」は全国で3件だが、集中している地域なし。
「香柄」は全国で広島県に1件のみ。

ここから、「加々良」が佐賀県を中心にして生まれ、そこから「加唐」や「加賀良」が派生したと考えるべきなのでしょうね。

まず少数のものから。
「加賀羅」は読み方不詳ながら下記の方がいました。
島根県の方です。
「写録宝夢巣」でも島根県で1件となっていますし、内容からも本名で良さそうです。
http://www.sekisho-art-museum.jp/wp-content/uploads/2019/01/No.123.pdf

「香柄」は「住所でポン!」で見つかる方をフルネーム検索しても情報なし。
facebookで下記の方が見つかりましたが、読み方不詳のうえ愛知県名古屋市在住となっています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100024320201875

読み方も不明で、他に情報もないので「香柄」は保留します。

「賀」という漢字は「が」と読むことが多いかなと思います。
実際、「加賀良」は「かがら」でしたし、「加々羅」も「かがら」と読んでいるようでした。
それであれば最多である「加々良」に関しても「かから」と「かがら」が半々でしたが、「かがら」で統一して良いかなと思います。

「加賀羅」に関しては読み方が確認できませんでしたが、さすがに「かがら」以外は考えにくいでしょう。

以上から、読みを統一するなら「かがら」かなと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿