以前に「詰」の異体字である「誥」に関して「錠誥」は見つからなかったが、「坂誥」と「橋誥」があると教えていただいたと書きました。
そうしたところ、そもそも「誥」は「詰」の異体字ではないのではないかという質問がきました。
下記のページで”この文字を「親字・正字」とする文字”に出てくるし、見た目が似ているので異体字であることに疑問をもたなかったのですが、wiktionaryでは読みが別なので別字の扱いでした。
https://moji.tekkai.com/about.html
ただ、ここまで苗字としては完全に「詰」の異体字として扱われているのでこれも注釈を入れて異体字扱いとします。
似たようなものとして「戌」と「戍」、「易」と「昜」、「萱」と「萓」、「采」と「釆」、「才」と「戈」、「祇」と「祗」、「述」と「逑」、「タ」と「夕」、「鍛」と「鍜」、「母」と「毋」があります。
これ以外に「酒誥」と「北誥」もあるそうです。
https://www.facebook.com/sakatsumechina
https://www.ej-hds.co.jp/newsrelease/pdf/2010/20100601jinji.pdf#page=2
いずれも自分でも確認できました。
ありがとうございます。
追加します。
0 件のコメント:
コメントを投稿