2020年7月24日金曜日

相宅に関して

「相宅」は「実在苗字(名字)辞典」で「おおや>あいたく」となっていました。

まずはfacebookで探していきます。

簡単に読みが確定できる方だけです。
https://www.facebook.com/takahiro.oya.92
https://www.facebook.com/shoko.oya.1
https://www.facebook.com/shouhei.ooya
https://www.facebook.com/masanori.aitaku
https://www.facebook.com/naomi.aitaku
https://www.facebook.com/naoto.aitaku
https://www.facebook.com/kouichi.ai.9

「あいたく」と読む苗字は他にないので探しやすいのかもしれませんね。
ざっと調べた感じでは少なくとも「あいたく」の方が少ないとも思えませんでした。

ところで「相宅」は「おおや」で良いのでしょうか?

ここまで載せてきた類似の苗字には「相知」、「相賀」、「相島」、「相木」があります。
まだ載せていないものとして「相可」というのもありました。

漢字辞典を見ると、「相」は訓読みで「あい」、音読みで「そう」となっていました。
「おお」と読む根拠が分からないのです。

実際に「相賀」は「実在苗字(名字)辞典」でも「おうが」の方が「おおが」より多いとなっていました(最も多いのは「あいが」ですが)。

できれば漢字の読みは統一したいんですよね。
例えば「太田」で「おうた」と読む方もいるようなのです。
私自身も紙の電話帳で「おうた」としか思えない位置にある「太田」さんを見たことがあります。
ただ、漢字の本来の読みを考えれば「おおた」だと思います。
当然、「太田」は「おおた」だけで載せています。

「相」に関しても「おお」ではなく「おう」で統一したいなと思います。
音読みで「そう」と読むのは誰でも知っていますから、「おお」よりも「おう」の方が自然じゃないかと思うからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿