2025年3月27日木曜日

大馬崎に関して

 「大馬崎」は「実在苗字(名字)辞典」では「おばさき★>おおばさき」となっていました。

全国に約40人の苗字で、奈良県に多いようです。

「★」は難読を表すマークです。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004392247783

https://www.facebook.com/tomo.obasaki


紙の電話帳では「尾登」と「尾畑」の間にあったそうです。

「平成名前辞典」や「住所でポン!」で見つかる方をフルネーム検索したのですが読みが確定できませんでした。

facebookでも探したのですが読みが確定できません。


「おばさき」でも「おおばさき」でも「obasaki」とする方はいると思います。

「ohabasaki」や「oobasaki」は見つかりませんでした。


悩みます。

普通に読めば「おおばさき」ですが…

奈良県に「大馬崎」で「おばさき」という地名があるとのことですが見つけられませんでした。

分けるほどの数でもないので「おばさき」に統一します。

「おおばさき」の根拠があれば「おおばさき」でも良いかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿