2015年5月16日土曜日

三羽に関して

「三羽」は「苗字の読み方辞典」で「さんぱ★>さんば・みわ・みつわ(みつば)」となっていました。
「★」は難読を表すマークです。

多い読みは濁音ではなく、半濁音の「ぱ」の方ですね。

「さんぱ」と「さんば」は同じものと考えて、多い方の「さんぱ」にまとめておきます。
「みわ」と「みつわ」も実在を確認できたので、「さんぱ>みつわ・みわ」までは確かです。

問題は「みつば」です。
「みつば」も少数ですが実在を確認できました。

もともと「羽」は「は」ですから、全て「は」という音から始まっていると思うのです。
「は」から始まっていて、鳥や兎を数えるときはだいたい前の音に合わせて「わ」と変化している。

すなわち、「は」が元にあって「わ」も「ぱ」も「ば」も前の音に合わせて変化したと考えるのです。

そういう意味では「みつば」を「みつわ」と分ける意味はないなと思うのです。
というわけで、「三羽」は「さんぱ>みつわ・みわ」としておきます。

ちなみに「さんわ」という読みはありそうですが、見つかりませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿