「道祖」で始まる姓というのはそれほど多くありません。
最も多いのは「道祖土」でしょう。
ウェブの「写録宝夢巣」では全国で98件。
うち埼玉県が最多で71件。
「さいど」と読みます。
次が、「道祖尾」の51件。
最多は鳥取県の33件です。
読み方は「さいのお」です。
次は「道祖」という二文字姓。
全国で31件。
最多は山口県の8件です。
読み方は「さいのう」、「さや」、「どうそ」と分かれています。
要するに「道祖」は「どうそ」と読んでしまいそうですが、苗字に関しては「さい」もしくは「さや」というような読みだろうということです。
他に「道祖」で始まる姓というのは、「道祖田」(全国で19件)、「道祖瀬戸」(全国で4件)、「道祖本」(全国で3件)があります。
「道祖田」は「どうそでん」もしくは「どうそだ」と読みます。
鹿児島県に多い姓です。
https://www.facebook.com/seiya.dousoden
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004686573648
「道祖瀬戸」は「さやんせと」と読みます。
「道祖」を「さや」と読むことがあると知っていても難読ですね。
https://www.facebook.com/nsayanseto
https://www.facebook.com/takumi.sayanseto
「道祖本」は「さいもと」もしくは「さやもと」だそうです。
http://www.hirasa.mgmt.waseda.ac.jp/lab/member.html
http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2008/0620/REL090.HTM
https://www.facebook.com/narumi.sayamoto
http://www.prosol.co.jp/rita/staff/1399/
ウェブの「写録宝夢巣」では山口県に3件のみとなっていますが、facebookの「さやもと」さんは山口県、もうひとりの「さやもと」さんは広島県。
「さいもと」さんは早稲田大学の研究室メンバーになっている方と、岡山県のようです。
早稲田大学は全国から入学してくるでしょうから、出身地を決める参考にはならないでしょうが。
以上から「道祖本」はもともとは「さやもと」なのでしょうね。
ただ、はっきりと「さいもと」と名乗っている方はいて、発音した印象も異なるので、全国で3件しかない姓ですが、読みとしては分けることにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿