「寺後」は全国で北海道に約30人。
「実在苗字(名字)辞典」では「てらご」となっていました。
まあ普通ですね。
ただ、探してもこの読みが見つからないんですよ。
ようやく見つけたのは下記の方。
https://www.facebook.com/asami.teraura
「寺後」で「てらうら」と読むようです。
友達欄に漢字不詳の「てらうら」さんもいますし、北海道の方なので確かだと思います。
「後」を「うら」と読むのは意表をついていますね。
難読なので「てらご」と読みかえている可能性もあるとは思いますが。
「てらうら」は新規の読みです。
0 件のコメント:
コメントを投稿