2016年1月3日日曜日

土島と土嶋に関して

「土島」は「苗字の読み方辞典」で「つちしま・つちじま>どじま・としま・どしま」となっていました。
ウェブの「写録宝夢巣」で見ると、北海道と石川県、熊本県に多いようですが、割と全国に散らばっています。

一文字目以外の濁点の有無は気にしないことにしていますので、「つちしま」と「つちじま」はどちらかを採用します。
「としま」は「としま」で良いのですが、「どじま」と「どしま」もどちらかを採用します。
これらの5種類の読みはいずれも実在を確認できました。

「苗字の読み方辞典」では並列のようでも、多い順に並べているようです。

調べてみると、やはり「つちじま」よりは「つちしま」が多そうです。
また、「どしま」よりは「どじま」の方が多いようです。

これらから、「土島」は「つちしま>としま・どじま」としておこうと思います。


それでは、「土嶋」はどうでしょうか?
こちらは「つちしま>つちじま・どじま」となっていました。
これらの読みも確認できました。
一文字目以外の濁点の有無は気にしないという原則にしたがって、「土嶋」は「つちしま>どじま」としておきます。
「土嶋」には「としま」という読み方はないようでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿