2025年1月5日日曜日

橋木に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。


「橋木」は「はしき」という読みで載せていました。

これ以外に「はしぼく」という読みがあるそうです。

https://www.facebook.com/akiko.hashiboku


自分でも探しました。

https://www.facebook.com/masaaki.hashiboku


稀少な読みですが確かにありますね。

追加します。

2025年1月4日土曜日

根廻に関して

 「根廻」は全国で約100人。

「ねまわり」という読みで載せていました。


「実在苗字(名字)辞典」の更新情報では「ねかい」という読みもあるそうです。

https://www.otaru-uc.ac.jp/evergreen_news/170586/


自分でも探しました。

https://hokkaido-sr.jp/aboutus/list/


確かにありますね。

読みとしては稀少だと思います。

2025年1月3日金曜日

志越に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「日本姓氏語源辞典」ではヒットしない苗字です。


「志越」は「しこし」と読みます。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspen/26/2/26_2_757/_pdf


自分でも探しました。

https://kyosei-guide.co.jp/a/c/021cd3527095/detail



2025年1月2日木曜日

謹賀新年

  毎年、元日だけは休んでいますが、それ以外は毎日の更新を心がけています。

いま思うと別に元日を休む必要もないなあとは思うのですが。

かなり稀少な苗字ばかりを扱っているようになっています。

2024年12月31日火曜日

朱峰に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「朱峰」は「あけみね」と読みます。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00437251


帰化姓ではありますが、日本に根づいていますね。

https://www.facebook.com/kinji.akemine


この苗字も追加します。

2024年12月30日月曜日

村丘に関して

 「村丘」は「むらおか」と読みます。

「実在苗字(名字)辞典」の更新情報に出ていました。

https://home.clinicfor.life/


「日本姓氏語源辞典」にも「平成名前辞典」にも出てきません。

厚生労働省の「医師等資格確認検索」でもヒットしません。


全国で1件しかない苗字が有名っていうのは怪しいなって思う気持ちがあるのですが、別な方もいたので大丈夫でしょう。

https://www.cda.or.jp/visiting/clinic2-244/

2024年12月29日日曜日

日廻に関して

 「日廻」は「ひまわり」という読みで載せていました。

「実在苗字(名字)辞典」の更新情報によると、これ以外に「ひまわし」という読みもあるそうです。

https://iwate-rk.com/common/uploads/2022/07/2018_syo_koryu_result.pdf

https://www.facebook.com/misaki.himawashi.7

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ctc/40/0/40_027/_pdf/-char/ja


確かにありますね。

割と数もありそうです。