2024年4月7日日曜日

錠誥に関して、幽霊苗字かも?

 「誥」は「詰」の異体字でJIS第2水準の漢字です。


「錠詰」は「じょうづめ」と読みます。

これは確認できます。

https://www.facebook.com/range.yuta

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005968457326


異体字を用いた「錠誥」は、ウェブの「写録宝夢巣」で福井県に1件のみですが、「住所でポン!」では見つかりません。

「平成名前辞典」やfacebookでもヒットしません。

これは幽霊苗字かもしれませんね。


「誥」という漢字を用いた苗字は他にないです。

逆にいうと苗字に用いられる漢字ではないというわけではないですね。

2024年4月6日土曜日

古曽に関して

 「古曽」は「こそ」と読みます。


旧字体を用いた「古曾」を発見しました。

https://www.facebook.com/kadona.koso


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年4月5日金曜日

為口に関して

 「為口」は「ためぐち」と読みます。

旧字体を用いた「爲口」を発見しました。

https://www.facebook.com/yoshinori.tamekuchi


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年4月4日木曜日

西萬と西万に関して、幽霊苗字かも?

 「西萬」は、ウェブの「写録宝夢巣」で全国に4件。

広島県に2件です。


「西万」は全国に7件で、広島県に5件。


ただし自分で探すと「西萬」しか見つかりません。

https://www.facebook.com/hisako.nishiman

https://www.facebook.com/takuya.nisiman

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005802858917

https://www.facebook.com/profile.php?id=100044975133702

https://www.facebook.com/profile.php?id=100033994425717

https://www.facebook.com/profile.php?id=100012347078219


「平成名前辞典」でもヒットしないので「西万」は幽霊苗字かもしれませんね。

2024年4月3日水曜日

乗貞に関して

 「乗貞」は「のりさだ」と読みます。

旧字体を用いた「乘貞」を発見しました。

https://artbox2001.jimdofree.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年4月2日火曜日

乗光に関して

 「乗光」は「のりみつ」と読みます。

旧字体を用いた「乘光」を発見しました。

https://www.facebook.com/norimituiku


併記扱いですが、新規の苗字です。

2024年4月1日月曜日

十楽に関して

 「十楽」は「じゅうらく」と読みます。

実在は下記の方など。

https://www.facebook.com/mayumi.juraku


旧字体を用いた「十樂」を発見しました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004866101490


併記扱いですが、新規の苗字です。