「信治」は「実在苗字(名字)辞典」で「のぶはる」となっていました。
「住所でポン!」では和歌山県に3件でした。
ファーストネームとしてもありえるものなので探しにくかったです。
「のぶはる」の根拠としては和歌山県の電話帳で「野平(のひら)」と「野宮(のみや)」の間にあったとなっていました。
「のぶじ」という読みを発見しました。
https://half.osaka-marathon.jp/pdf/rikuren_danshi20150125.pdf
https://www.facebook.com/kiyomasa.nobuji
facebookの方は和歌山県在住です。
「のぶじ」という読みであっても「のひら」と「のみや」の間で矛盾はないと思います。
新規の読みというより「信治」は「のぶじ」なんじゃないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿