「紣」はJIS第3水準、「綷」は第4水準の漢字です。
以前に「忰と悴に関して」という内容を書いています。
http://new5g00.blogspot.com/2016/09/blog-post_30.html
「粋」、「砕」、「伜」、「忰」をまとめているのですが、これらには「粋」に対する「粹」のような旧字体が存在するのです。
それを考えると 「紣」と「綷」もそうなのでしょうね。
「紣川(綷川)」で「かせがわ」さんです。
https://xtrend.nikkei.com/authors/18/kasegawa_ken/
https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00135203
「紣谷(綷谷)」は「くけや」もしくは「くきや」と読むそうです。
https://higashitokushima.hosp.go.jp/files/r0207.pdf
https://tamavc.jp/kouhou/tuusin2312.pdf
https://www.ehime-u.ac.jp/post-46848/
明らかに同一人物が「くけや」と「くきや」の両方の読みで出ていますね。
探してみたら、同じようなことを書いてあるページがありました。
https://myoji-yurai.net/snsThreadView.htm?threadId=49
悩みますが、これは「くけや」としておきます。
いずれもJIS第3水準の漢字を用いた苗字として追加します。
0 件のコメント:
コメントを投稿