「貞縄」は「平成名前辞典」では全国に約30人。
広島県三原市に限局しています。
読み方は「さだつな」か「さだなわ」だそうです。
「さだつな」は難読ですね。
下記の方など。
https://www.youtube.com/watch?v=MT0rkvg1SsE&ab_channel=%E5%BF%97%E6%91%A9%E5%B8%82YouTube%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%ABhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/605550.pdf
「さだなわ」は下記の方が見つかりました。
ひとりだけでしたが、これは確かでしょう。
https://www.kensetumap.com/company/430105/profile.php
広島県には「貞綱」という苗字がありますが、それと関係があるんでしょうね。
旧字体を用いた「貞繩」は見つからないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿