「角藤」は「苗字の読み方辞典」で「かくとう>かくふじ(かくどう)」となっていました。
もちろん、これまでの通り、「かくどう」は「かくとう」と同じと考えます。
「かくとう」と「かくふじ」はともに実在を確認できました。
「角」という漢字は「かく」の他にも「かど」、「すみ」、「つの」という読み方があります。
それらに「とう」もしくは「どう」と「ふじ」を足して探していった結果、新たに「すみとう」という読みを発見しました。
http://www.jsde.jp/kassei/kassei_H19katari.htm
「河角」は「かわすみ(こうすみ・かわかど)」となっていました。
こちらは3つとも実在を確認できたのですが、「こうすみ」だけは少し苦労しました。
下記のページで見つかります。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15600/19aicho/shisakekka.html
同じ方がfacebookでも見つかったので、おそらく正しいのだろうと思います。
「加瀬谷」は「かせや」か「かせがい」と読むことが多いようです。
「かせたに」と読んでも良さそうですが、この読みはほとんど見つかりませんでした。
意外です。
いくつか見つけたのですが、とりあえず下記のページを載せておきます。
http://www.freepatentsonline.com/WO2011092791.html
0 件のコメント:
コメントを投稿