「向地」は「実在苗字(名字)辞典」で「むこうち>むこうじ・むかいち(むかいじ)」となっていました。
ここまで何回か取りあげてきた話題ですが、例えば「宮地」という苗字であれば「みやじ」と「みやち」のふたつの読みがあります。
このふたつの違いは濁点の有無だけだと考え、表では「みやじ」のみに統一しています。
五十音順では少し違ってしまうのですが、そこは仕方がないかなと思っています。
なぜ「みやじ」に統一したかというと「みやじ」の方がやや多いのではと考えたからです。
当然ですが。
また「みやじ」と読む苗字には他に「宮路」、「宮治」、「宮司」などがあり、対して「みやち」という苗字は他にありませんでした。
ただ、熟語といった点から注目すると「地」で「じ」と読むものは少なく「地面」や「地震」など一文字目に置かれるものばかりです。
「土地」、「農地」など熟語の最後に「地」がある場合は「ち」であることが多い印象です。
本題に戻ります。
「向地」に関して特に疑問はありませんでした。
「ち」と「じ」は些細な違いと考えると、「向地」は「むこうち>むかいち」になるはずで、実際にfacebookで調べた割合もそんな感じでした。
私はできるだけ苗字の読みをそろえておきたいなとおもっているのです。
似たような苗字であれば、できるだけ並んでいた方がきれいだなと思うからです。
「むこうち」もしくは「むこうじ」という読みは他にありません。
ですから「むこうち」として構わないと思います。
ただし、「むかいち」もしくは「むかいじ」に関しては「向井地」という苗字があるのです。
こちらは「実在苗字(名字)辞典」では「むかいじ>むかいち」となっていました。
芸能人としては「むかいち」さんがいましたが、facebookではやはり「むかいじ」さんが多そうでした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E4%BA%95%E5%9C%B0%E7%BE%8E%E9%9F%B3
これは悩みますね。
「むかいじ」か「むかいち」か?
やっぱり「向井地」と「向地」であれば読みは統一したいところです。
といったわけで、「むかいち」の方にしておこうかなと思います。
後に変更するかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿