「随」に関しての検討を続けます。
「隋」を用いた苗字はあるのか?という点も気になります。
「澗随」は「かんずい」と読みます。
旧字体の「澗隨」というアナウンサーがいました。
本名だと思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%97%E9%9A%A8%E6%93%8D%E5%8F%B8
facebookで発見した「澗隨」さんです。
https://www.facebook.com/sachie.harada.k
「澗隋」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に大阪府で1件のみ。
2000年の「住所でポン!」で見つかりましたが、これ以外に情報がありません。
https://jpon.xyz/2000/10/22/19.html?p=18
他にもウェブ上で「澗隋」が見つかります。
https://www.shoai.ne.jp/bukai/tennis/2015year/2015top/histry2015.htm
https://alumni.ritsumei.jp/kouyuukai_news/post_1419/
ただ、別のところでは「澗随」もしくは「澗隨」になっていたりします。
http://www.ritsumei.ac.jp/shs/recruit/senior.html/
どちらが正しいというのは結論が出せません。
しかし、「澗隨」が実在する苗字であることは間違いなく、よく似た「澗隋」がその誤記から発生した幽霊苗字の可能性はあると思います。
「権随」もしくは「権隨」は下記の方など。
読み方は「ごんずい」です。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100039777951678
https://www.facebook.com/ren.gon.cbr
https://www.facebook.com/profile.php?id=100012952448259
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008375447776
「権隋」も見つかりました。
ただ、どちらも友達欄に「権随」さんがいるんですよね。
片方は明らかに同一人物が「権隋」と「権随」の両方を名乗っています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006520269921
https://www.facebook.com/hiroko.shimizu.773
ちなみにウェブの「写録宝夢巣」では全国で北海道に1件のみ「権隋」さんがいますが、これも情報が足りません。
誤記の疑いが消せないので、保留しようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿