2022年10月31日月曜日

川原谷に関して

 「川原谷」は「実在苗字(名字)辞典」では「かわらや>かわはらや・かわはらたに」となっていました。


まずは「かわらや」から。

https://www.facebook.com/yuki.kawaraya

https://www.facebook.com/hiroshi.kawaraya.9

http://tech.mine.akita-u.ac.jp/staff.html


「かわはらや」は下記の方のみ。

https://www.facebook.com/kana.kawaharaya


「かわはらたに」もしくは「かわはらだに」も探しましたが、確実だと思われる方は見つかりませんでした。


2022年10月30日日曜日

砂和田に関して

 「砂和田」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に11件。

広島県に8件で千葉県に2件、兵庫県に1件でした。


「実在苗字(名字)辞典」では「さわだ>すなわだ」となっていました。


広島県出身の「さわだ」さん。

https://www.facebook.com/norio.sawada.71


広島県出身の「すなわだ」さん。

https://www.facebook.com/hiroshi.sunawada

https://www.facebook.com/takanori.sunawada

https://www.facebook.com/makoto.sunawada


「すわだ」という読みを発見しました。

兵庫県の方のようです。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000457902/stylist/T000745929/


「すわだ」は1件だけでしたが誤記ではないなと思います。

「さわだ」もありそうなんですけど、最多なんでしょうか?

facebookのひとりしか見つからないので判断に悩みます。

2022年10月29日土曜日

富康と富保に関して、幽霊苗字かも?

 「富」と「冨」は異体字の関係にあります。

いずれもJIS第1水準なので分けています。


「冨康」と「冨保」はいずれも確認できます。

https://www.facebook.com/keita.tomiyasu.9/

https://www.facebook.com/tomiaysu/


「冨康」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に12件。

最多は福岡県の7件。


「富康」は全国で2件のみ。

大阪府と福岡県に1件ずつ。


「冨保」は全国で13件。

広島県で12件。


「富保」は全国で11件。

広島県で6件。

https://www.facebook.com/yuuki.tomiyasu.9

https://www.facebook.com/yuji.tomiyasu


以上です。

「富康」だけは見つかりませんね。

全国で2件だけなので見つからないだけかもしれませんが…


2022年10月28日金曜日

住所に関して

 「住所」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

兵庫県赤穂市に7件でした。


読みは「じゅうしょ」しかないでしょうが、探すのは大変でした。

https://www.facebook.com/kaduhiko.jusho

https://www.facebook.com/hitomi.jusho


備忘録として残しておきます。

2022年10月27日木曜日

立早に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「立早」は「たちばや」と読みます。

https://news.shoninsha.co.jp/store/176972


ふりがなもふってあるし、フルネーム検索すると他のページでも見つかります。

さすがに実在は間違いないと思います。

ただ、他に全く見つからないんですね。

この方以外には全く見つかりません。

どうしてなんでしょうか?

2022年10月26日水曜日

古樋に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「古樋」は「ふるひ」と読みますが、ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしません。

https://researchmap.jp/read0112167


自分でも探してみました。

https://www.facebook.com/sayofuruhi

https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/tokei/toukei/concool/327462.html


意外と簡単に見つかります。

実在は確かでしょうね。

2022年10月25日火曜日

里正に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「里正」は「さとまさ」と読みます。

https://researchmap.jp/read0213178


facebookでも探しました。

https://www.facebook.com/ten.satomasa

https://www.facebook.com/profile.php?id=100008178945661


実在は確かでしょうね。

2022年10月24日月曜日

江苅川と江刈川に関して、幽霊苗字かも?

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「江苅川」は「えかりがわ」と読みます。

https://toutan.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=75&item_no=1&page_id=13&block_id=21


ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしませんが、「平成名前辞典」ではヒットします。


facebookでも発見しました。

https://www.facebook.com/fumiki.ekarigawa


「江刈川」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に岩手県で3件のみ。

ただ、こちらはfacebookや「平成名前辞典」ではヒットしません。

上のfacebookでの「江苅川」さんは岩手県の方なので、おそらく「住所でポン!」や「写録宝夢巣」でヒットする「江刈川」は「江苅川」の誤記だと思います。

「江刈川」は幽霊苗字でしょう。

2022年10月23日日曜日

小埜尾に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「小埜尾」は「おのお」と読みます。

https://www.facebook.com/shuichi.onoo

http://kyudo-chiba.jp/Organization.htm

https://myoji.jitenon.jp/content/%E5%B0%8F%E5%9F%9C%E5%B0%BE


ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしませんが、「平成名前辞典」ではヒットします。

実在は確かだと思います。

2022年10月22日土曜日

澄江に関して

 「澄江」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に8件。

鹿児島県の喜界島に4件です。

https://www.facebook.com/mihono.sumie

https://www.town.kikai.lg.jp/koho/machi/koho/documents/201912.pdf


読み方はやはり「すみえ」ですね。

探すのはかなり大変です。

2022年10月21日金曜日

武志に関して

 「武志」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に13件。

最多は島根県の6件です。

島根県に 「武志(たけし)」という地名がありました。

苗字としても読み方は「たけし」ですが、ファーストネームとしてありえるものなので探すのが大変です。

https://rofuku.net/network/activity_img/shimane20101026112303.pdf

https://www.nta.go.jp/about/organization/hiroshima/release/r03/nozei_hyosho/index.htm


苦労したので備忘録として残しておきます。

2022年10月20日木曜日

地搗に関して

 「搗」はJIS第2水準の漢字です。


この漢字を用いた苗字は全部で7種類くらいしかないようです。

すでに載せているのは「大搗(おおつき)」と「鐘搗(かねつき)」です。


「地搗」は3種類目ですね。

「実在苗字(名字)辞典」では「ちづき(ちずき)」となっていました。

まあ、これは「ちづき」のみで良いでしょうね。

https://www.facebook.com/chizuki.motoharu/

https://hospital-marketing.jp/summit2020/mayumi_chizuki/


「じづき」という読みを発見しました。

https://www.facebook.com/diduki.masanao/

https://www.facebook.com/hidetsugu.zizuki


一文字目の濁点の有無は分けることにしているので、「じづき」は新規の読みとします。

2022年10月19日水曜日

開井に関して

 「開井」は「実在苗字(名字)辞典」では「かいい・ひらい>かい★」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


自分でも調べてみました。

https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g14134868-d304532-r692530198-Sheraton_Grande_Tokyo_Bay_Hotel-Maihama_Urayasu_Chiba_Prefecture_Kanto.html

https://www.nishi.com/nishi_rw/result/10fbad977175fe9a0ee20232eabc7f96f4054f79.pdf

https://www.facebook.com/takafumi.kai.94/

https://www.facebook.com/hirai.kenta.1


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に11件。

富山県に6件でした。

北海道に3件、神奈川県に2件です。


「かいい」は見つかりませんでした。

「かいい」でもアルファベットで「kai」とする場合もあるのかもしれませんが、普通は「kaii」とするかなと思います。

富山県以外は「ひらい」なのかなと思いました。

2022年10月18日火曜日

宰相に関して

 「宰相」は一般的には「さいしょう」と読みますね。


苗字としては、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に14件。

岡山県に8件でした。


「実在苗字(名字)辞典」では「さいそう・さいしょう」となっていました。

根拠としては下記の方々。

https://www.facebook.com/yuka.saisou

https://www.facebook.com/hirokazu.saisho

https://www.facebook.com/kazuya.saisho.5


「さいそう」と読んでいる方々は友達欄で繋がっていたので親族でしょうね。

いずれも岡山県の方々ですが、数も少ないし読み方を分ける必要はないかなと思います。

「さいしょう」だけにしておきます。

2022年10月17日月曜日

中條屋と中条屋に関して

 「中條屋」はウェブの「写録宝夢巣」で全国に5件。

石川県に4件でした。


「中条屋」は全国に9件。

北海道で5件、石川県に2件でした。


しかし「平成名前辞典」では 「中條屋」しかヒットしませんでした。


「中條屋」で「ちゅうじょうや」さんです。

https://sajdb.shikuminet.jp/alpine/biography/03025239

https://www.facebook.com/toru.chujoya


下記の方は「中條屋」と「中条屋」のどちらでもヒットしますが、おそらく「中條屋」が正しいようです。

https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E4%B8%AD%E6%A2%9D%E5%B1%8B+%E9%80%B2&s=relevancerank&text=%E4%B8%AD%E6%A2%9D%E5%B1%8B+%E9%80%B2&ref=dp_byline_sr_book_1


下記に「中条屋」さんのfacebookがありますが、「平成名前辞典」で「中條屋」さんかもしれません。

https://www.facebook.com/ai.chujoya


「住所でポン!」で見つかる北海道の「中条屋」さんが「中條屋」でヒットします。

http://www.town.pippu.hokkaido.jp/cms/section/soumu/p1rhin0000000l6d-att/p1rhin0000000l8w.pdf

http://www.town.pippu.hokkaido.jp/cms/section/soumu/elhgch000000090d-att/elhgch000000095y.pdf


いかがでしょうか?

北海道も「中條屋」ではないでしょうか?

「中条屋」もあるかもしれませんが、確定はできません。

2022年10月16日日曜日

児堂に関して

 「児堂」は「ちごどう」と読みます。

難読ですね。

https://www.facebook.com/kana.chigodou

https://www.facebook.com/yoshikazu.chigodo


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に10件。

福井県と大阪府に3件ずつでした。


下記に読み方は不詳ですが、異体字を用いた「兒堂」さんがいます。

市外局番から石川県の方のようです。

https://www.pref.toyama.jp/documents/21741/kj00021564-2021-04.pdf


下記はfacebookで見つけた「兒堂」さんです。

読み方は分かりませんが、フルネームをみると「ちごたい」なのかなと思います。

https://www.facebook.com/chigotai


単独だと厳しいですが併記扱いなら良いかなと思います。

「兒堂」は新規の苗字としておきます。

2022年10月15日土曜日

好木に関して

 「好木」は、ウェブの「写録宝夢巣」で全国に11件。

うち広島県に8件でした。


「実在苗字(名字)辞典」では「こうき>このき★・(よしき)」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


こうき…

https://www.facebook.com/ayumi.kouki.1

https://www.kobejrc.jp/kakuka_kakubu/kakuka/junkankinaika/?doing_wp_cron=1665195651.2134358882904052734375


このき…

https://www.kc-a.jp/counselors/konoki-machi/

https://www.facebook.com/konoki


よしき…

https://www.facebook.com/kaoru.yoshiki.7

https://npo-ooedo.org/wp/wp-content/uploads/2018/12/ueno_4th_10km_record_female.pdf


いずれもありそうですね。

最多の広島県は「こうき」か「このき」のようです。

元は「このき」だけれど難読なので「こうき」と読みかえた家系が多いのかなと考えました。

「よしき」は関東地方で見つかりましたが、ウェブ上で特に稀少とも思いませんでした。

割合は分かりません。


2022年10月14日金曜日

大陽に関して

 「大陽」は「実在苗字(名字)辞典」で「たいよう>だいよう」となっていました。

ウェブの「写録宝夢巣」では全国に14件。

うち三重県伊勢市で10件でした。


なんどか書いてますが、二文字目以降の濁点の有無は気にしていないのですが、一文字目の濁点の有無はイニシャルが変わるので別扱いとしています。


「たいよう」は下記の方々しか見つけられませんでした。

https://www.facebook.com/megumi.taiyo/

https://www.facebook.com/nobuko.taiyou


「だいよう」は下記の方々。

https://www.facebook.com/hirotaka.daiyo

https://www.facebook.com/y.daiyo/


割合は分かりませんが、三重県伊勢市は「たいよう」と読むということで良いのでしょうか?

「だいよう」は稀少な読みということなのかなと思いますが、どうなのでしょうか?

2022年10月13日木曜日

柏坂に関して

 「柏坂」は「実在苗字(名字)辞典」で「かしざか・かしさか」となっていました。

facebookで下記の方など。

https://www.facebook.com/ryo.kashizaka


「かしわざか」という読みを発見しました。

https://ctr.jaaf-sendai.com/wp-content/uploads/2021/12/2018-rank-w.pdf

https://jaaf-sendai.com/wp-content/uploads/2021/07/2019-11-16-entry-w.pdf


稀少な読みだとは思いますが、確かなようです。

新規の読みになります。

2022年10月12日水曜日

金真と金眞に関して

 「金真(金眞)」は「実在苗字(名字)辞典」で「かねま>かねしん」となっていました。


かなり探すのが大変でした。

「かねま」は下記の方のみ。

https://www.niigata-naguradou.com/staff/post-4273/


「かねしん」は下記の方。

https://www.yebizo.com/jp/artist/detail/434

https://www.facebook.com/hiroaki.kaneshin


どちらも実在は確かそうですね。

割合は分かりません。

2022年10月11日火曜日

小夜に関して

 「小夜」は「さよ」と読みます。

読めますが、苗字として探すのは大変です。


ウェブの「写録宝夢巣」では全国に12件。

うち大分県佐伯市に7件でした。

実在は下記の方など。

数が少なくてファーストネームとしてもありうるものは相当に探すのが大変です。

https://kojiya.jp/kouji/room/2016%E5%B9%B4-%E5%A4%8F%E7%B3%80%E5%AF%BE%E8%AB%87-%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%EF%BC%8F%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%EF%BD%82%EF%BD%81/

https://library.pref.oita.jp/fileupload/files/kanpo/toshokan_255.pdf

2022年10月10日月曜日

斉鹿に関して

 「斉鹿」は「さいか」と読みます。

https://www.facebook.com/ena.saika


異体字を用いた「齊鹿」を発見しました。

https://job.rikunabi.com/2024/company/r655961027/senior/K148/

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004385796042


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年10月9日日曜日

下台に関して

 「下台」は「しもだい」と読みます。


異体字を用いた「下臺」を発見しました。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005875361459

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/140949


併記扱いですが、新規の苗字です。

2022年10月8日土曜日

図斎に関して

 「図斎」は「ずさい」と読みます。

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201901020592233440


それぞれの異体字を用いた「圖齋」を発見しました。

https://www.jaaf.info/hp/kiro17/syusai17/09/rel075.html


併記扱いですが、新規の苗字です。

「圖斎」と「図齋」は見つかりませんでした。


似たような苗字として「図斉」もありますが、こちらには異体字を用いたものはなさそうでした。

https://www.facebook.com/ryou.zusai/

2022年10月7日金曜日

瀬度に関して

 なんども書いていますが、できるだけ似たような読みがあれば揃えておきたいなと思っています。


「せと」や「せど」と読むもので最も多いのは「瀬戸」です。

「瀬戸」は「せと」と読みます。

それなので似たような苗字である「背戸」、「世戸」、「勢戸」、「脊戸」は全て「せと」で統一しています。

「勢登」や「瀬渡」も「せと」にしています。

「門廻」も難読ですが「せと」にしています。


「清土」と「瀬土」、「勢頭」は「せど」としています。

https://www.facebook.com/sedo.kanami/

https://www.facebook.com/honoka.sedo/


悩んだのが「瀬度」です。

下記の方の友達欄を見ていくと「瀬度」は「せと」で濁点がつかないのではないかと思います。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100028675058756


難しいですね。

「瀬渡」は「せと」としているのに、「瀬度」は「せど」というのもおかしい気がしますが、「度」を用いた熟語は「ど」が多いですよね。

対して「渡」を用いた熟語は「と」ですね。

こういう些細なことにも悩んでしまいます。

いちおう「瀬度」は「せど」としますが、のちのち変更するかもしれません。


2022年10月6日木曜日

聖代橋に関して

 「聖代橋」は、ウェブの「写録宝夢巣」では全国に10件。

うち神奈川県で7件でした。

「実在苗字(名字)辞典」では読み方が「せいたいばし(みよはし★)」となっていました。

「★」は難読を表すマークです。


「せいたいばし」は下記の方々。

http://www.isc.meiji.ac.jp/~ryulab/seitaibashi-intro.html

https://acaddb.com/articles/authors/6253632

https://www.photolyst.com/time/1453/participants


「みよはし」は下記の方々。

https://www.facebook.com/chikara.miyohashi/

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/27459/765036.pdf


どちらもありましたが、「みよはし」と読んでいる方は神奈川県のようですね。

割合は分かりませんが。

2022年10月5日水曜日

神主に関して

 「神主」は「実在苗字(名字)辞典」では「こうぬし・かんぬし>かみぬし・(こうず)」となっていました。

一般的な名詞ならば「かんぬし」と読むでしょう。

facebookで見てみました。

https://www.facebook.com/masaki.kounusi

https://www.facebook.com/konushi.saori

https://www.facebook.com/yukiko.kaminushi

https://www.facebook.com/kouta.kaminushi

https://www.facebook.com/youichi.kaminushi

https://www.facebook.com/ayumi.kaminushi


「こうぬし」と「かみぬし」ばかりで「かんぬし」と「こうず」は見つかりませんでした。

「かんぬし」は一般的な読みすぎて、あったとしても見つけられそうもありません。

とりあえず「こうぬし」と「かみぬし」だけにしておきます。

2022年10月4日火曜日

邨次に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「邨次」は「むらつぐ」と読みます。

http://cat.chem.nagoya-u.ac.jp/member_muratsugu.html


自分でも探しました。

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901040303767479


ウェブの「写録宝夢巣」ではヒットしませんでしたが、確かにありそうですね。

2022年10月3日月曜日

源嵜に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「源嵜」は「げんざき」と読みます。

https://researchmap.jp/genzaki


自分でも探してみました。

https://www.facebook.com/genzaki.hironobu


確かにありそうですね。

2022年10月2日日曜日

宇都原に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「宇都原」はウェブの「写録宝夢巣」でヒットしません。


しかし、下記の方がヒットします。

https://researchmap.jp/taiyoutsuhara


「平成名前辞典」でも同じ方がヒットするようです。

他には見つかりませんでしたが、実在は確かだと思います。

2022年10月1日土曜日

喜代崎に関して

 「実在苗字(名字)辞典」の更新情報からです。

「喜代崎」は「きよさき」と読みます。


根拠として載っていたのは下記の方。

https://meibo.shigaku.go.jp/houjin_g?g_id=1864


これだけだと現存しているかどうか不安ですが、別の方も発見しました。

https://www.starts-fs.co.jp/company/outline/


確かにありますね。